Quantcast
Channel: │情報速報ドットコム
Viewing all 15051 articles
Browse latest View live

武蔵小杉の浸水被害、原因は「内水氾濫」だった!多摩川の水が排水管を逆流!川崎市は逆流防止のゲート閉じず

$
0
0


台風19号によって神奈川県川崎市の武蔵小杉が浸水した問題で、浸水の直接的な原因が「内水氾濫」だと判明しました。

報道記事によると、本来は川崎市が手動で閉じるはずだった逆流防止のゲートが閉じられず、通常は排水管の出口よりも低い多摩川の水位が大雨で急上昇した結果、川の水が排水管を逆流して町に流れ込んだとのことです。

川崎市がゲートを閉めなかった理由は不明で、現在は市が詳しい経緯や理由を調査しています。

一方で、武蔵小杉の浸水を巡っては下水などの汚染物質も混ざっていると言われ、ネット上でも色々な意味で注目を浴びているところです。このような論調に地元の関係者からは「実際には何も臭わないのに。武蔵小杉の風評被害に繋がりかねない」などと怒りの声もあり、現在進行系で議論となっています。

ただ、内水氾濫による逆流が事実だとすれば、大量の下水も押し戻された可能性が高く、臭いが無くても感染症などのリスクがあると言えるでしょう。

 

川崎・武蔵小杉の浸水、原因は多摩川の水 排水管逆流
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3805592.htm?1571285333603

武蔵小杉のタワマン住人、ネットの風評被害を懸念「実際は何も臭わない」
https://news.livedoor.com/article/detail/17243225/

 


安倍晋三首相、台風19号の被災地を訪問!「復興半ばでの被災は大きなショックだったと思います」

$
0
0


10月17日に安倍晋三首相が台風19号の被災地を訪問しました。

安倍首相は一番犠牲者数が多かった福島県を視察先に選び、阿武隈川の氾濫で被害を受けた福島県郡山市の団地や避難所を訪問。
市長や被災者らの話を聞いて、「必要な物資の支援に加え、自衛隊による入浴支援、医師による巡回など、きめ細かな支援をさらに充実してまいります」などとコメントし、支援体制の充実を強調していました。

また、安倍首相は「東日本大震災からの復興半ばでの被災は、これまで8年間頑張ってこられた皆さんには大きなショックだったと思います。そのことを胸に刻みながら、なりわいの復興、そして福島の再生に一層力を尽くしてまいります」として、東日本大震災からの復興を含めて、福島の再生に尽力するとしています。

安倍首相の被災地視察について国民からは、「忙しい中有り難い」「パフォーマンスでは?」「それより被災地支援をもっと増やして」というような賛否両論の意見が相次いでいました。
特に政府が捻出した被災者支援の予備費が7億1000万円と少ないことに不満を示す声が多く見られたところです。

 

【東京五輪】IOCの札幌マラソン提案、日本側は懸念!小池都知事「かなり唐突な話」組織委員会「寝耳に水」

$
0
0

*IOC2020年の東京オリンピックについて、猛暑懸念があるとしてIOC(国際オリンピック委員会)が男女マラソンと徒歩競技の会場を東京から北海道の札幌に変更するように要請した件で、東京都の小池百合子都知事がコメントを出しました。

記者会見で小池都知事は「かなり唐突な話であるし、走るコースは各自治体で準備された事実もある。これから調整委員会が開かれるということで、そこの場においてどのような形がベストなのか、ハードとソフトの両面で話し合っていきたい」と述べ、唐突な話だったと言及。
今の時点では変更するかは分からないとした上で、IOCとの協議を続けたいとしています。

大会組織委員会も今回の決定は予想外だったようで、「寝耳に水」だと報じられていました。

IOCが開催1年を切っている会場に場所の変更を要請するのは異例中の異例であり、それだけ猛暑の影響を強く懸念している証拠だと言えるでしょう。

一方で、IOCの提案を受けて札幌側は「運営は組織委負担原則」とコメントし、費用負担は対象外だと主張していました。

 

東京五輪マラソン“札幌案”に小池都知事「かなり唐突な話。どのような形がベストか話し合っていきたい」
https://times.abema.tv/posts/7024254

国際オリンピック委員会(IOC)が、東京五輪の男女マラソンと競歩について「札幌での開催を検討している」と発表したことについて、小池百合子都知事が17日に会見を開き、「(発表の)直前にコーツ委員長からお電話をいただいて『ご相談したい』と話はあった。ただかなり唐突な話であるし、走るコースは各自治体で準備された事実もある。これから調整委員会が開かれるということで、そこの場においてどのような形がベストなのか、ハードとソフトの両面で話し合っていきたい。(都民への説明は)東京都としてアスリートファーストは重要だと思うので、東京2020大会をどのように成功させていくかを大きく捉えて進めていきたい」とコメントした。
(AbemaTV/『AbemaNews』より)

東京五輪マラソン&競歩、本番9か月前にIOCが札幌開催検討 気温約5度低く地理的条件理由に
https://hochi.news/articles/20191016-OHT1T50310.html

本番が約9か月後に迫った段階での方針変更に、現場サイドでは戸惑いの声が上がった。9月15日に五輪とほぼ同じコースで行われた五輪マラソン代表選考会(MGC)の男子で優勝し、代表に内定した中村匠吾を指導する駒大の大八木弘明監督(61)は「東京でやってほしい。暑さに対応するため、科学委員会などもサポートしてくれている。MGCで真剣勝負を経験したメリットもなくなってしまう」と訴えた。

 

福島県のモニタリングポスト、83基が台風で停止状態に!いわき市などの放射線量データが届かず・・・

$
0
0


台風19号の影響で福島県の放射線量を測定するためのモニタリングポストが停止状態になっていることが分かりました。

原子力規制庁によると、停止しているのは台風19号の被害が大きかったいわき市や本宮市などの合わせて83基のモニタリングポストで、停止の直接的な原因は現在調査中となっています。
モニタリングポストの故障について原子力規制庁は、「これらのモニタリングポストの設置場所は、台風による被害が甚大な地域であることから、原因の確認、再開測定には時間を要する見込み」と述べ、復旧にはかなりの時間が必要になりそうだとコメントしていました。

福島県内にはモニタリングポストが約3700基あり、福島県全域の放射能測定に関しては大きな影響は出ないと見られています。

福島第一原発では先日から核燃料への注水停止作業や3号機の核燃料取り出し作業が続いているだけに、今後も放射線量の水位には注意したいところです。

 

令和元年台風第19号によるモニタリングポストへの影響について
https://www.nsr.go.jp/news_only/20191016_01.html

令和元年10月16日原子力規制庁
福島県を中心に設置しているモニタリングポストについて、現在、一部の可搬型モニタリングポスト、リアルタイムモニタリング測定システムで測定できていない事象が発生しています。
計測できない原因については、台風第19号の影響も考えられますが、原因の特定には、現地確認を行う必要があります。しかし、これらのモニタリングポストの設置場所は、台風による被害が甚大な地域であることから、原因の確認、再開測定には時間を要する見込みです。

福島 台風影響で一部のモニタリングポストが測定できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/k10012135401000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

台風19号の影響で、福島県内に設置している放射線量を測定する「モニタリングポスト」80基余りが測定できなくなっていることがわかりました。原子力規制庁が詳しい原因を調べています。

福島県には、放射線量を測定している「モニタリングポスト」がおよそ3700基ありますが、原子力規制庁が調べたところ、いわき市や本宮市などの合わせて83基のモニタリングポストからデータが届かなくなったということです。

 

 

福島の汚染土保管用のフレコンバッグ、台風19号で破損や流出が相次ぐ!小泉環境相「環境影響なし」

$
0
0


台風19号の影響で福島県の各地に置かれていた除染廃棄物が入ったフレコンバッグが流出していることが分かりました。

大規模な流出が確認されたのは福島県田村市で、複数のフレコンバッグが大雨や風の影響で潰れて、野ざらし状態になっているのが確認されています。市と環境省の合同調査で少なくとも10袋分が川に流失し、それとは別に7袋分を発見。

フレコンバッグは田村市の仮置き場だけで2667袋もあり、小泉進次郎環境相は国会で「環境への影響はないと考えられる」とコメントしていました。引き続き調査を続けるとしていますが、地元住民からは放射性物質の漏えいを懸念する声も相次いでいます。

 

福島 除染廃棄物の袋流出「環境影響なし」小泉環境相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012132651000.html

台風19号によって、福島県田村市で保管されていた除染廃棄物が入ったフレコンバッグが流出したことについて、小泉環境大臣は参議院予算委員会で、ほかにも流出がないか調査を急ぐとしたうえで、現時点では環境への影響はないという認識を示しました。

 

東京五輪のマラソン札幌移転案、組織委員会が合意!森会長も了承!小池都知事は不満か 「それなら北方領土で」 

$
0
0

*IOC
2020年の東京オリンピックの男女マラソンと徒歩競技を猛暑対策で北海道の札幌に変更する案について、パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は受け入れる方向で検討していると言及しました。

共同通信の記事によると、IOC(国際オリンピック委員会)の移転案を受けて、森喜朗会長は「暑さ対策の一環からみれば、やむを得ない。組織委として受け止めることは当然」と述べ、やむを得ない対応だと容認するとのことです。
札幌移設案には東京都を中心に、五輪関連の団体や企業から反発の声が相次ぎ、チケット購入者からも「どうするんだ」「飛行機予約で費用が・・・」などと不満の声が殺到していました。

東京都の小池百合子都知事は連合東京の定期大会で「ロシアのプーチン大統領と親しい総理や森(喜朗・大会組織委員会)会長でいらっしゃるから、『平和の祭典を北方領土でどうだ』ということぐらい、呼びかけてみるのはありかと思います」などと発言し、移設案に疑問をぶつけています。

既にIOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに合意しましたが、会場の確保を含めて先行き不透明です。

 

森会長、マラソン札幌開催案に同意
https://this.kiji.is/557492218327221345

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、五輪のマラソンと競歩を札幌市で開催する案について「暑さ対策の一環からみれば、やむを得ない。組織委として受け止めることは当然」と述べ、受け入れる考えを示した。

マラソン変更「それなら北方領土くらいで」 小池知事
https://www.asahi.com/articles/ASMBK3TFVMBKUTIL012.html

都内であった連合東京の定期大会での来賓あいさつで発言した。「マラソンコースではそれぞれの自治体や地域の方々が楽しみにして、どうやって盛り上げようかと考えていたところ、突然降ってわいたような話」と明かした。

 

【批判殺到】神戸市の教師イジメ事件、学校側は「給食のカレーやめます」 加害者らは自宅療養で姿見せず・・・

$
0
0


神戸市の小学校で先輩教師らによる後輩教師へのイジメ行為が頻発していた問題で、小学校側が保護者向けの説明会で提示した対策案が意味不明だとして炎上しています。

学校側は対策として学校給食のカレーを一時止めるとした上で、イジメ行為があった家庭科室を改修すると発表。また、イジメ行為を行った教師らの謝罪コメントを公開するも、本人達は自宅療養中だとして学校に姿を見せませんでした。

一部の週刊誌だと性行為を強要させたとの情報もあるだけに、神戸市教育委員会や学校の軽い対応に保護者から批判の声が殺到しています。教員免許の停止なども無く、ネット上でも「教師を辞めさせろ」「犯罪行為を野放しにするな」などと怒りの声が相次いでいました。

 

「給食のカレーやめます」教員いじめで保護者説明会
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191017-00000047-ann-soci


教師が教師に激辛カレーを無理やり食べさせるなど理解し難い行為が繰り返された小学校。保護者向けに開催された説明会も理解し難い内容でした。
無理やり激辛カレーを食べされるなど、後輩の教師にいじめを繰り返していた4人の教師。保護者への説明会では動画にショックを受けた児童への対応として給食のカレーを一時、中止することや動画が撮影された家庭科室を改修することが発表されたほか、加害教師4人の謝罪コメントが読み上げられました。

 

【速報】EU首脳会議、イギリスとのEU離脱案を承認!イギリスとEUが合意!19日に英議会で採決へ

$
0
0


EU(ヨーロッパ連合)首脳会議でイギリスとの離脱案が賛成多数で承認されました。

17日にイギリスとEUの交渉団が協議を行い、EU離脱の条件について双方が合意に達したと発表。イギリスのジョンソン首相とEUのユンケル委員長は、それぞれのツイッターで「良い内容でまとまった」と報告し、その合意内容をEUの各国も承認した形です。
これでイギリスのEU離脱に必要な手続きはイギリス議会の承認だけとなり、早ければ本日中にも採決が行われます。

ただ、依然としてイギリス議会は対立状態が続き、最大野党・労働党やEU残留を訴える自由民主党、スコットランド民族党などが合意内容を強く批判していました。
与党は単独での過半数を維持しておらず、このまま無事にイギリス議会の採決が終わるかは怪しい情勢です。

一方で、EU側はこれが最後の交渉だとして、仮にイギリス議会の承認が無かったとしても、今月末を最終期限として対応するとしていました。
*前任者のメイ首相もここまでは手続きを進めていました。

 

英とEU、離脱協定案修正で合意 英議会で19日に採決
https://jp.reuters.com/article/brexit-junker-idJPKBN1WW19H

[ブリュッセル 17日 ロイター] – 英国と欧州連合(EU)は17日、英EU離脱(ブレグジット)協定案を修正することで合意した。離脱が決まった英国民投票から3年余りを経て、今月末の離脱期日を前にぎりぎりの合意にたどり着いたが、ジョンソン英首相には議会承認というハードルがなお残っている。

 


即位パレードは来月10日に延期へ 天皇陛下も被災地報道を確認、台風被害に心痛める 上皇后さまの行事も中止

$
0
0

10月22日に予定されていた天皇陛下の即位に伴うパレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」について、政府は11月10日に延期すると正式に表明しました。

当初は予定通りに行う予定でしたが、10月12日に襲来した台風19号の被害を受けて、天皇・皇后両陛下が心を痛め、上皇后さまのお誕生日行事も中止となったことで、政府が中止を決断したと報じられています。
また、関係者の話として、天皇陛下は台風19号の被災地情報を細かく確認しており、増えている犠牲者数に懸念をしていることも分かりました。

「即位礼正殿の儀」や夜に予定されている祝宴「饗宴の儀」については、世界各国から王族や大統領などの要人を招待しているため、予定通り行うとしていますが、この判断は天皇家として国民に寄り添う姿勢を優先した形だと言えるでしょう。

一方で、菅官房長官は延期判断の直前まで「淡々と準備する」と前向きな発言をしていただけに、安倍政権の方は祝賀パレードを予定通りに実施したかったのだと見られています。

 

即位礼正殿の儀など予定通り パレード延期
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191017-00000288-nnn-soci

22日に予定されていた天皇陛下の即位を祝うパレードは、台風19号による甚大な被害を考慮し、来月10日に延期されることになった。
天皇陛下は、22日の午後1時に即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」に臨み、その後、午後3時半に皇居の宮殿から赤坂御所まで即位を国民に披露するパレードを予定されていた。しかし、関係者によると、台風19号による甚大な被害を受けて、即位パレードは来月10日の日曜日に延期するという。

両陛下、台風被害に心痛め=上皇后さま誕生日行事は中止
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101500805&g=soc

宮内庁の西村泰彦次長は15日の定例会見で、天皇、皇后両陛下が台風19号による甚大な被害に心を痛め、犠牲者や遺族、被災者に哀悼とお見舞いの気持ちを持たれていることを明らかにした。

 

NYタイムズが掲載、台風19号の被災地写真が衝撃的!マスク無しで泥を掻き出す子どもたち、命懸けの捜索など 

$
0
0


アメリカの大手メディア「NYタイムズ」が台風19号の被災地をまとめた特集記事を掲載しました。

特集記事には現場で撮影された鮮明な写真も掲載され、手袋やマスク無しで泥を掻き出す子どもたちや、首まで水に浸かりながら命懸けの捜索をしている救助隊員、救助されるお年寄り達など。あまり報道されていない生々しい画像が並んでいます。

いずれも被災地の状態を伝える貴重な資料であり、被災地の厳しい現状を実感することが出来ると言えるでしょう。

 

Typhoon Hagibis in Photos
https://www.nytimes.com/2019/10/12/world/asia/japan-typhoon-hagibis-photos.html

 

【警戒】台風20号が発生!沖縄南部に接近 明日は東日本で大雨の恐れも!被災地は注意

$
0
0


台風20号(ノグリー)が発生しました。

気象庁によると、台風20号はゆっくりとした速度でフィリピンの東側を移動しており、このままだと21日すぎには沖縄の先島諸島に最接近するとのことです。台風20号の勢力は1004ヘクトパスカルと小さく、現時点ではあまり驚異的ではありません。

一方で、東日本の天気は今夜から明日にかけて悪い状態が続き、場所によっては局地的に激しい豪雨になると予想されています。特に台風19号の被災地は厳重な警戒が必要だと言え、今後も天気の情報には注意してください。

 

今夜からあす昼 大雨のおそれ 東日本と東北 被災地は警戒を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012137901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

18日朝から19日夜遅くまでに降る雨の量は、いずれも多いところで、
▽伊豆諸島で200~300ミリ、
▽静岡県で100~200ミリ、
▽東北の太平洋側、関東南部、甲信で100~150ミリなどと予想されています。

台風19号の被災地では、川の堤防が決壊するなどして応急的な補修工事が行われていますが、復旧できていない地域もあります。

台風第20号 (ノグリー)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/


令和元年10月18日09時45分 発表
<18日09時の実況>
大きさ –
強さ –
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 19度50分(19.8度)
東経 129度30分(129.5度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 1004hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 220km(120NM)

 


アメリカがEUへの関税上乗せ発動!最大75億ドル(8000億円)の関税、EUも対抗措置!トランプ氏が激怒

$
0
0

*アメリカ政府
10月18日午後1時(日本時間)ごろにアメリカ政府が正式にEU(ヨーロッパ連合)への関税上乗せ措置を発動すると発表しました。

アメリカ政府はEUとの航空機の貿易で対立を深め、双方にお互いの国が航空機メーカーに補助金を出しているのは不当だとして、WTO(世界貿易機関)に訴えます。WTOが両国共に不当だと判断を下したことから、まず最初にアメリカがEUへの対抗措置を実施した形です。
EUもアメリカに反発して対抗措置をするとしており、対抗措置は航空機以外の酒類や食品など160品目に拡大しています。

また、トランプ大統領は貿易赤字の原因となっているドイツの自動車などにも激怒し、ツイッターで「アメリカを長年苦しめてきた」と述べ、関税の追加を検討中です。

米中貿易戦争によって世界経済が減速している中でEU貿易戦争が勃発したと言え、さらに世界経済がマイナス方向に傾くことになるでしょう。

 

米 対EU関税上乗せ発動 最大25% EUも対抗の構え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138061000.html

アメリカ政府は、EU=ヨーロッパ連合から輸入されるワインやチーズなどに最大で25%の関税を上乗せする措置を、日本時間の午後1時すぎに発動しました。
EUも対抗措置に踏み切る構えで、双方の対立が激しくなる見通しになっていて、世界経済の減速リスクがさらに高まるおそれが出ています。

 

【注意】三重の銚子川が氾濫危険水位に!警戒レベル4の避難勧告も各地で相次ぐ!1時間に120mm超の猛烈な雨

$
0
0


10月18日に三重県尾鷲市で記録的な豪雨を観測し、気象庁や市が避難勧告を発表しました。
尾鷲市では夕方頃から大雨が続いており、17時10分までの1時間に124mmの猛烈な雨を観測。これを受けて気象庁は記録的短時間大雨情報を発表した上で、市内全域に避難勧告の情報を出しました。

また、三重県の紀北町を流れる銚子川で18日18時に便ノ山観測所の水位が4メートル37センチとなり、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えたとも発表されています。このまま雨量が増えると河川が反乱する恐れがあるとして、注意情報が出ているところです。
今後も明日昼ごろまで各地で大雨となる見通しで、台風19号の被災地を含めて、全国各地で大雨に注意が必要だと言えるでしょう。

 

三重 尾鷲市全域に避難勧告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138601000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005

三重県尾鷲市は大雨にともない市内で土砂災害や河川の氾濫の可能性が高まっているとして18日午後4時半、市内全域に避難勧告の情報を出しました。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4にあたる情報で、市は速やかに全員避難するよう呼びかけています。

三重 紀北町 銚子川が氾濫危険水位に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138891000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016

三重県によりますと、紀北町を流れる銚子川は18日午後6時に便ノ山観測所の水位が4メートル37センチとなり、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えました。(氾濫危険水位:4m30cm)

栃木 鹿沼 坂田山2丁目 2世帯に避難勧告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

栃木県鹿沼市は土砂災害のおそれがあるとして、午後5時20分、坂田山2丁目の2世帯9人に避難勧告を出しました。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4にあたる情報で、速やかに全員避難するよう呼びかけています。

気象庁 情報
https://www.jma.go.jp/jp/warn/

 

 

台風19号を「特定非常災害」に指定!過去23年間で5例のみ 東日本大震災や熊本地震以来の大災害と政府判断

$
0
0

*官邸
10月18日の閣議で政府が台風19号を「特定非常災害」に指定することを正式に決定しました。

「特定非常災害」とは大規模な災害が発生した場合に、被災者の権利利益の保全等を図るための特別措置について定めた法律で、免許証の有効期限延長や債務超過に陥った場合でも破産手続きを開始されずに済むなどの措置があります。
他にも行政手続きの延長や相続関連、民事調停なども対象となっており、非常時の法律としてはかなり。

記者会見で安倍首相は「被災者の皆様の人権を守り、生活再建に向けた動きをしっかりと後押ししていく」と述べ、特定非常災害によって被災者の生活再建を支援すると強調していました。
「特定非常災害」は1996年(平成8年)6月7日に成立し、それから阪神・淡路大震災や新潟県中越地震、東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨が指定されています。

 

阪神・淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災、熊本地震のほか去年の西日本豪雨が指定されていて、今回で6例目とな
政府 台風19号被害「特定非常災害」に指定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012137561000.html

台風19号による甚大な被害を受けて、政府は18日の閣議で、今回の災害を、被災者に行政上の特例措置が適用される「特定非常災害」に指定することを決めました。
「特定非常災害」は、大規模災害による被災者の生活再建のため、行政上の特例措置を適用する制度で、運転免許証の更新時期をすぎても有効期間を延長できるほか、債務超過に陥った場合でも一定期間、破産手続きが開始されずに済むなどの措置がとられます。


 

マラソン以外も会場変更か?橋本五輪相が言及、IOC要請に強権!五輪招致時に「理想的な気候」と虚偽宣伝も

$
0
0

*IOC
2020年の東京オリンピック(五輪)で男女マラソンの会場が札幌に変更となった問題で、さらに別の競技も会場を変える可能性があることが分かりました。

10月18日の記者会見で橋下五輪担当相は「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、他の競技にも波及する恐れがあるとコメント。
30日にIOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らで調整会議をするとしていますが、そこで何らかの結論が出ると予想されています。

ただ、IOCは昨年の段階で北海道への変更を検討していたようで、今になって北海道での開催案が関係者から提案されていたことが発覚。パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)も「我々の計算にはなかったが(IOCの間では)前から出ていた」と発言しており、東京都への事前連絡を怠っていたとしています。

森会長は札幌開催案をIOCバッハ会長の権限で決定した案として、調整委のジョン・コーツ委員長の電話を通じて「これは相談事ではない。この案でやらせていただきます」などと強い口調で連絡を受けたと明かしていました。

かつて日本は東京オリンピックの招致時に、「東京は温暖で晴れる日が多くアスリートにとって理想的な気候」と宣伝していたこともあり、IOCと日本側で重大な認識のズレが発生していた可能性がありそうです。

これらの情報から日本の大会組織委員会がIOCからの警告を隠していたとも考えられ、どのような経緯で札幌開催に決まったのか情報開示をして欲しいと言えるでしょう。

 

IOC札幌変更へ強権発動「相談ではない。この案で」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-10180133-nksports-spo

2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)が17日、都内で記者団の取材に応じ、国際オリンピック委員会(IOC)が提案したマラソン、競歩の札幌開催案について「IOCと国際陸連が賛成している。受けなければならない」と話し、東京から札幌への変更が確実な情勢となった。IOCトーマス・バッハ会長もドーハで「IOC理事会と組織委は札幌市に移すことに決めた」と二者間での合意を強調。東京都も出席し30日から3日間、都内で行われるIOC調整委員会で結論を出す。

暑さ対策でさらなる変更も? 橋本五輪相が言及
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425814-fnn-bus_all

橋本五輪相は、18日午前の会見で「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、30日から行われる、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らとの話し合いの中で、マラソン、競歩以外の競技についても、暑さ対策などによる変更が検討される可能性を示唆し、協議を注視したいと話した。

チケット、警備…組織委に困惑 マラソン開催地変更検討
https://news.livedoor.com/article/detail/17243370/

東京都としても約300億円をかけて、暑さ対策でマラソンコースなど都道約136キロの遮熱性舗装を進めてきた。ある関係者は「都がどう思うか。東京の魅力を発信すると意気込んでいたのに」と話した。

 


超党派の国会議員らが靖国神社を集団参拝!衛藤大臣や丸山穂高議員の姿も 安倍総理は真榊を奉納

$
0
0

*共同通信
10月17日午前に衛藤一億総活躍担当大臣が現役の閣僚として、2年半ぶりに靖国神社を参拝しました。

靖国神社では秋の例大祭が行われており、安倍総理も合わせて「真榊(まさかき)」と呼ばれる供え物を奉納しています。中国などに配慮して参拝は見送りましたが、18日に靖国神社を参拝した超党派の国会議員には自民党のメンバーも数多く居ました。

また、戦争発言で問題視されたN国党の丸山穂高議員の姿も見られ、こちらも色々な意味で物議を醸しています。
靖国神社にA級戦犯の東条英機氏らが祀られてから、天皇陛下が参拝を止めた背景もあり、靖国神社の参拝は日本国内でも賛否両論となっているところです。

 

衛藤大臣が靖国神社参拝 閣僚の参拝は2年半ぶり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191017/k10012135671000.html

衛藤一億総活躍担当大臣は、17日午前、秋の例大祭が行われている東京 九段の靖国神社に参拝しました。安倍政権の閣僚が、春と秋の例大祭や、「終戦の日」に合わせて靖国神社に参拝するのは、2年半ぶりです。

 

北陸新幹線が10月25日に運転再開へ!列車本数は減らす 東京駅と金沢駅の全線で

$
0
0

*北陸新幹線
JR東日本によると、台風19号の影響で運休状態が続いていた北陸新幹線について、安全確保の見通しが立ったとして、今月25日から東京駅と金沢駅の全線で運転を再開するとのことです。
ただ、車両センターが水没したことで列車の数が不足していることから、運転本数は通常の9割程度に減らすとしています。

北陸新幹線は長野市の車両センターが水没したことで大打撃を受け、10月12日から運休状態が続いていました。この運転再開によって首都圏と北陸地方を繋いでいた大動脈も動き出すことになり、これから被災地周囲の観光業なども活発化することになりそうです。

 

JR東日本 北陸新幹線運行情報
https://www.jreast.co.jp/

【北陸新幹線(東京~金沢間)の直通運転再開見込みについて】
台風19号の影響により、北陸新幹線の一部区間(長野~上越妙高間)で運転を見合わせておりますが、復旧作業および安全確保の見通しが立ったことから、10月25日より北陸新幹線(東京~金沢間)の直通運転を再開する見込みです。
長野新幹線車両センターにおける新幹線車両の浸水被害により、限られた車両数での運用となります。北陸新幹線の列車本数は約8割となりますが、東京~金沢間の直通列車については約9割の運転本数を確保いたします。
具体的なダイヤにつきましては10月23日にお知らせする予定です。 なお、直通運転再開後も逐次列車本数を増やしてまいります。

国管理の7河川 仮堤防工事 今月21日までに完了見込み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191017/k10012137211000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

国土交通省によりますと、台風19号の豪雨で堤防が決壊した国が管理する7つ河川の12か所について、仮の堤防を作る工事は今月21日までにすべて完了する見込みだということです。

このうち17日までに完了する見込みの場所は、
▽千曲川の長野市穂保
▽久慈川の茨城県常陸大宮市の富岡と下町
▽越辺川の埼玉県東松山市正代
▽那珂川の茨城県常陸大宮市野口の合わせて5か所です。

また、今月18日に仮の堤防を作る工事が完了する見込みなのは、
▽阿武隈川の福島県須賀川市浜尾
▽久慈川の茨城県常陸大宮市塩原
▽那珂川の茨城県那珂市下江戸です。

世界人助けランキング、日本は世界125カ国で最下位の125位に!台風のホームレス受け入れ拒否で波紋!

$
0
0


イギリスのチャリティー機関が行っている他者に対する寛容度の調査で、「見知らぬ人を助けたいか」という項目で日本が世界最下位となりました。
これは世界125カ国を対象にした調査となっており、他の先進国と比べてダントツの最下位だったと報じられています。

ちょうどこの調査結果が発表される直前に、台風19号の通過時に東京・台東区の避難所がホームレスの受け入れを拒否したとのニュースがあり、それと合わさって波紋が広がっているところです。
日本は低所得者層への支援や弱者への対応が冷淡だと言われ、国全体の支出に占める割合も先進国最低水準となっています。

避難所の受け入れ問題や生活保護の騒動もそうですが、今の日本に一番欠けているのが弱い人を助ける気持ちと余裕なのかもしれません。

 

世界ランキングWorld Giving Index 10th edition”
www.cafonline.org/docs/default-source/about-us-publications/caf_wgi_10th_edition_report_2712a_web_101019.pdf

日本は薄情な国? 「人助けランキング」で最下位
https://news.livedoor.com/article/detail/17248066/ 

見ず知らずの人を助けることに関する調査で日本が最下位となりました。
日本は冷たい国なんでしょうか…。イギリスのチャリティー機関が行っている他者に対する寛容度の調査。そのなかの「見知らぬ人を助けたいか」という項目で日本は世界125カ国で最下位の125位。そんな結果が報じられています。

 

池袋の母子死亡事故、運転手の飯塚元院長にパーキンソン病か 医師は運転許可せず 警察は飯塚氏を書類送検へ

$
0
0


今年4月に東京の池袋で発生した母子死亡の交通事故について、運転手の旧通産省工業技術院・飯塚幸三元院長(88)にパーキンソンの症状があったことが分かりました。

報道記事によると、飯塚元院長は片脚の具合が悪く通院しており、パーキンソン症候群と似た症状が見られ、医師からも「運転は許可できない」などと警告を受けていたとのことです。
事故後には別の医師が「パーキンソン症候群の疑いがある」と判断し、警察は加齢による身体機能の衰えや別の病気の有無も調べるとしています。

警視庁は早ければ年内にも自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で飯塚氏を書類送検する方針と発表。ネットを中心に飯塚氏を逮捕しなかった警察の姿勢に批判の声が殺到していますが、書類送検することで警察として動いている様子を見せる狙いがあると思われます。

一方で、ネットの反応は「パーキンソン病を言い訳にするな」「警察は身柄拘束や逮捕をしない理由を述べよ」などと警察や飯塚氏の対応に怒りのコメントが相次いでいました。

 

パーキンソン症候群罹患か 東京・池袋母子死亡事故
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000214-kyodonews-soci

 東京・池袋で乗用車が暴走し母子2人が死亡した事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)が手足の震えや筋肉のこわばりが起きる「パーキンソン症候群」に罹患していた疑いがあることが18日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は加齢による身体機能の衰えや認知症など別の病気の有無も調べ、運転操作への影響について詰めの捜査を進めている。

 

北朝鮮漁船との衝突事故、政府が映像公開!漁業取締船に急接近する北朝鮮漁船 衝突の瞬間が鮮明に・・・

$
0
0

10月18日に水産庁は石川県・能登半島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、日本の漁業取締船「おおくに」が北朝鮮の漁船と衝突した事故の映像を公開しました。

公開された映像の長さは約13分で、一部は編集されていますが、衝突の前後はシッカリと撮影されていたことが分かります。北朝鮮の漁船は放水を避けるために自分から接近したと見られ、最終的には衝突の衝撃で船体に穴があいて、そのまま沈没していました。

当初、政府は映像公開に否定的な見解でしたが、自民党内部からも「われわれは民主党政権とは違うと示すことが必要だ」などと映像公開を求める声が相次ぎ、今回の公開に踏み切ったと報じられています。
かつての民主党政権時に沖縄県・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した映像の公開を巡って問題となったことがあるだけに、先手を打って対応した形です。

 

政府、世論意識し漁船衝突の映像公開=拉致問題に影響も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101801367&g=pol

日本の漁業取締船と北朝鮮の漁船の衝突をめぐり、政府は18日、当初の慎重姿勢を一転させて映像公開に踏み切った。日本側の主張の正当性を国内外に示し、世論を味方に付ける狙いからだ。ただ、北朝鮮が反発するのは確実。日本人拉致問題の解決に向け、安倍晋三首相が目指す日朝首脳会談の実現は、一層不透明になりそうだ。

 

Viewing all 15051 articles
Browse latest View live




Latest Images