Quantcast
Channel: │情報速報ドットコム
Viewing all 14911 articles
Browse latest View live

南アフリカ代表、新型コロナでサッカーの日本戦を拒否へ 五輪相「こうした動きが広がらないよう情報発信する」

0
0

*五輪会見
3月27日に南アフリカ代表と日本代表がサッカーで国際親善試合を予定していましたが、拡大している新型コロナウイルスの影響を懸念して、U-23南アフリカ代表が来日を見直す方向で調整していると報じられています。
これは複数の海外メディアが報道しており、新型コロナウイルスの感染拡大から南アフリカのチームは来日を強く拒んでいると取り上げられていました。

この動きについて橋本聖子オリンピック・パラリンピック担当大臣は記者会見で、「政府として問題ないことをしっかり発信し、同時に科学的に問題がないことを示すことも大変重要だ。外務省、厚生労働省の協力を得て、しっかりと対応していきたい」と述べ、海外への情報発信を強化する必要があると強調。
あくまでも日本の艦船情報を誤解しているとして、情報を通して訴えかければ改善するとしていました。

ただ、日本で新型コロナウイルスの感染者が増加していることは紛れもない事実であり、情報発信を変えたところで根本的な解決にはならないと言えるでしょう。
 

“日本に選手派遣せず”報道 「情報発信に努める」五輪相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012300201000.html

新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、国内で行われるサッカーの国際試合に、日本の対戦相手が選手を派遣しないと報じられていることに関連し、橋本オリンピック・パラリンピック担当大臣は、こうした動きが広がらないよう、情報発信に努める考えを示しました。

 


【新型肺炎】マスクを巡って喧嘩、朝のドラッグストアで騒然!マスクの品薄にイライラ 神奈川県などで報告 

0
0


新型コロナウイルスでマスクが不足していることを受けて、各地で取り合いが起きています。

2月25日午前に神奈川県横浜市のドラッグストアでは、マスクを買うための列で取っ組み合いの喧嘩となり、その様子がツイッターに投稿されて話題になっていました。マスクは極度の品薄状態になっていることから、早朝に並ばなければ買うことが難しく、列の並び方を巡って殴り合いになったと見られています。

他にも同じような喧嘩や衝突は全国各地で起きており、マスク不足から住民のイザコザが増えています。

 

西川貴教さんが政府の新型コロナ対策方針に不満 「自己責任は無責任」「政府でちゃんと決めて欲しい」

0
0


2月25日に政府が発表した新型コロナウイルス対策の基本方針で、イベントや集会は主催者側の判断に委ねるとしたことについて、歌手の西川貴教さんが不満を投げ掛けています。

西川さんは自身のツイッターで、「なぁなぁ、で結局のとこライブとかイベントはやっていいの?あかんの?どっち?やっても怒られて、やめても怒られる… そろそろ政府でちゃんと決めて欲しい… 」と述べ、政府の対策方針は分かり難いと指摘。
政府の対策方針だとやっていいのかダメなのか分からないとして、今の政府のやり方は無責任だと批判しました。

政府の対策方針では、感染状況に応じて主催者側に開催を控えるように求める場合もあるとしていますが、基本的には政府から何か言うことはないとしています。

 

 

関連過去記事

政府が新型コロナ対策の基本方針を決定 「全国一律のイベント自粛要請は行わない」「学校休校は都道府県で」
https://johosokuhou.com/2020/02/25/26251/

法治国家日本の終焉?検事長の定年延長、文書無しの口頭決裁も妥当だと森法務大臣 「正式な決裁」

0
0

東京高等検察庁の黒川弘務検事長の定年延長について、森法務大臣が妥当だとする見解を示しました。
この問題では法務省の担当者が国会答弁で「正式な決裁は取っていない」と述べ、検事長の定年延長は正式な文書契約が無いと言及。

野党からは「文書が無いなら定年延長の根拠も何もない」などとして批判の声が強まっていましたが、森法務大臣は記者会見で、「決裁には口頭の決裁もあれば文書の決裁もあり、どちらも正式な決裁だと理解している」と述べ、口頭決裁も妥当だと反論しています。

元々、検事長の定年延長は安倍政権の恣意的な介入だとして強く批判を受けていただけに、その定年を妥当だと定めた文書すら存在していなかったわけで、政治関係者からも「法治国家の終焉だ」というような驚きの声が飛び交っていました。

カジノ問題などで検察を追求を受けている安倍政権が検事長の定年延長を行うことで、警察権力を丸ごと掌握しようとしている動きだと指摘する声もあり、この問題も国会で野党の追求が激しくなりそうです。

 

検事長の定年延長「口頭決裁も正式な決裁」森法相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299991000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

東京高等検察庁の検事長の定年延長をめぐり、法務省が国会に提出した、定年延長が妥当だとする文書について、森法務大臣は、口頭の決裁を経ているとして、正式な決裁の手続きが取られたという認識を示しました。
法務省が国会に提出した、東京高等検察庁の検事長の定年延長が妥当だとする文書について、森法務大臣は、今月20日の衆議院予算委員会で、「必要な決裁は取っている」と答弁しましたが、翌日の予算委員会の理事会で、法務省の担当者は「正式な決裁は取っていない」と述べました。

 

新型コロナウイルス、検査を拒否しているのは行政だった!?福祉部が基準に合わないと拒否 保健所所長も苦慮

0
0

*厚生労働省
全国各地で多発している新型コロナウイルスの検査拒否ですが、それを裏から指示しているのは国だった可能性が浮上しています。

2月25日に放送されたテレビ番組「モーニングショー」の中で岡田晴恵教授は、「変な話なんですけど、医師から『ウイルス検査をできないなら訴えてやる』と非常に大変な現場が繰り返されています。で、保健所所長も『そうだよねと、なんで検査しないんだろう』と保健福祉部にあげるけど、基準に合わないと堂々巡り」と述べ、保健所よりも上の場所からストップが来ると明らかにしました。
これが事実だとすれば、保健所は厚生労働省の管轄なので、国か自治体がウイルス検査を拒んでいると考えられます。

また、番組では現場の医師から「患者が新型コロナウイルスだったらどうするんだ!」「分からないと治療ができない」などと怒りの声が相次いでいるとして、国と医師の間に板挟みとなって保健所も苦慮していると触れられていました。
日本は世界各国と比べても検査数が極端に少ないですが、その背景には東京オリンピックや観光業への影響を最小限に抑えたい政府の思惑がありそうです。

 

関連過去記事

岡田晴恵特任教授、国のコロナ対応に激怒!番組出演中に声を震わす 「このままだと3月4月にピークがきます」
https://johosokuhou.com/2020/02/25/26247/

東京五輪の開催判断、期限は5月末とIOC委員!新型コロナウイルスで開催を危ぶむ声が高まる

0
0

*東京五輪
東京オリンピックの開催判断は最終期限が5月下旬頃になる可能性があると、IOC(国際オリンピック委員会)のディック・パウンド氏が言及しました。

これはAP通信を始めとするメディアが報道した情報で、パウンド氏は期限の引き延ばしが出来たとしても5月が限界だと発言。
準備期間の関係から代替開催や分散開催も難しいとして、東京での開催が無理な場合は、2020年のオリンピックそのものが中止になる可能性があるとしていました。

新型コロナウイルスで東京オリンピックの開催を疑問視する声が高まっており、海外からは日本の感染状況が注目されているところです。

パウンド氏は最古参のIOC委員で、過去に様々なオリンピック運営を経験しています。その彼から具体的な日時が示されたのは非常に大きいと言え、それまでに日本で新型コロナウイルスの流行を収束することが出来なければ、東京オリンピック中止が現実となるかもしれません。

 

東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎でIOC委員が見解
https://this.kiji.is/605024924532687969

【ジュネーブ共同】新型コロナウイルス感染拡大で開催を危ぶむ声が出始めている7月24日開幕の東京五輪について、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(77)=カナダ=がインタビューに応じ、開催是非の判断の期限は引き延ばせて5月下旬との見方を示した。25日、AP通信が報じた。

 

安倍晋三首相、新型コロナで大規模なイベントに中止か延期を要請へ!今後2週間程度

0
0

*官邸
政府が新型コロナウイルスについて、これから1~2週間ほどは大規模なスポーツやイベントの自粛を呼び掛ける方向で調整していることが分かりました。

2月26日に行われた新型コロナウイルス感染症対策本部(第14回)で安倍首相は、「この1~2週間が感染拡大防止に極めて重要であることを踏まえ、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベントなどについては大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は中止・延期または規模縮小などの対応を要請することとする」と発言。
当面は大規模なスポーツやイベントを控えるように求めるとして、主催者側に中止や延期、規模縮小を求めるとしています。

ただ、強制力のある強制禁止までには踏み込まず、都市圏の満員電車を含めて、交通機関も引き続き現状維持とすると見通しです。
中国だとイベントやスポーツだけではなく、集団感染の発生場所となるような電車も規制対象となっていましたが、日本では依然としてそこまで踏み込めていません。

 

首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301961000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

政府の新型コロナウイルス対策本部が総理大臣官邸で開かれ、安倍総理大臣はこの1、2週間が感染拡大防止に極めて重要だとして、大規模なスポーツや文化イベントなどについて、今後2週間程度、中止か延期、または規模を縮小するよう要請する考えを示しました。

 

北海道が全小中学校の休校を要請へ!新型コロナウイルス拡大で教育委員会 卒業式などの見直しも

0
0

北海道教育委員会が全ての小中学校休校を要請しました。

これは北海道の各地で児童や教師から感染が確認されたからで、鈴木直道・北海道知事は「道民の皆様の不安解消や新型コロナウイルス感染症を正しく理解する機会を設けるため、休校も含めた対応を検討するよう教育長へ要請したものです」とコメント。
卒業式のようなイベントを含めて、延期や縮小などを視野に入れた対応を求めるとしていました。

都道府県の中で全ての小中学校に休校を要請したのは北海道が初で、地元住民からは対応に評価の声が相次いでいます。
北海道では全国で最も多い35人の感染者が確認されており、この決定は他の自治体にも影響を与えることになりそうです。

 

北海道、全小中学校の休校要請へ 新型肺炎感染拡大で教育委員会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000214-kyodonews-soci

北海道教育委員会は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、道内全ての公立小中学校の休校を市町村側に要請する方針を明らかにした。早ければ26日にも通知する。
道内では中富良野町の小学生の兄弟や江別市の中学校教員など、教育現場での感染が相次いで確認されている。鈴木直道知事は25日夜の対策本部会議で佐藤嘉大教育長に「各自治体の考えがあると思うが、休校も含めて検討してほしい」と求めていた。

 


【速報】三菱の新丸の内ビル、新型コロナウイルスの感染者!企業の交流会に参加も 三菱地所の株価が下落

0
0

*新丸の内ビルディング
東京の「新丸の内ビルディング」に新型コロナウイルスの感染者が出入りしていたことが分かりました。

報道記事によると、この感染者は石川県で感染が確認された職員で、2月13日に新丸の内ビル内で開催されたスタートアップ企業の交流会に参加していたとのことです。
ビルを管理している三菱地所プロパティマネジメントは消毒処置を行ったとしていますが、感染拡大を懸念する声で株価が一時急落。

丸の内ビルには大手銀行や証券会社などの本社も複数あり、地下のショッピング街とも直結していることから、感染が拡大しているとすれば、金融市場にも大きな影響を与えそうです。

新丸の内ビルディング

 

新丸ビルで新型コロナウイルス感染者を確認-イベントに参加
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-26/Q6AC7BT0AFBQ01?utm_content=japan

この文書によると、三菱地所プロパティマネジメントはすでに接触可能性がある共用部などの消毒処置をすでにしたという。複数の関係者は匿名を条件に、この感染者は石川県内で感染が確認された同県職員で、13日に新丸の内ビル内で開催されたスタートアップ企業の交流会に参加していたことを明らかにした。

 

 

クルーズ船の下船者から陽性反応、徳島県で初の感染確認!下船の乗客45人から発熱などの症状も・・・

0
0

*ダイヤモンド・プリンセス
クルーズ船の下船者から陽性反応が多発しています。

2月26日に徳島県で初の新型コロナウイルスの感染者が確認されましたが、この感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の下船者だと判明。この感染者は今月20日にクルーズ船を下船した60代女性で、下船した後に県内の自宅に戻って、その後に「帰国者・接触者外来」で検査を受けたら陽性反応となりました。

下船者から新型コロナウイルスを検出したのは、国内だと栃木県在住の女性に続いて2例目です。

また、海外だとアメリカやオーストラリア、イスラエル、イギリスからも同じような報告があり、いずれも出国前の日本の検査では陰性反応でした。

NHKによると、これまでクルーズ船から下船した970人の内、45人が発熱などの症状があると訴えている状態で、現在は検査を受けてもらうように要請しているとのことです。

前々から新型コロナウイルスの検査は状況や環境によって陰性反応になることがあると言われていただけに、このような状態となることは下船前から予想されていました。だからこそ、アメリカを始めとする各国は下船者にも追加で隔離処置などを行っているわけで、そのまま自宅に帰宅させた日本政府の対応はあまりにもズサン過ぎると言えるでしょう。

結果的に新型コロナウイルスの市中感染を加速させてしまった可能性が高く、来月から一気に感染者が増えることになりそうです。

 

コロナウイルス クルーズ船から下船の乗客 発熱など症状45人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301791000.html

加藤厚生労働大臣は衆議院予算委員会で、集団感染が確認されたクルーズ船から下船した乗客のうち813人と連絡を取り合い、このうち発熱などの症状がある人は25日時点の28人から増えて、45人に上っていることを明らかにしました。

新型ウイルス 徳島県で初の感染確認 クルーズ船から戻った女性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012301341000.html

徳島県内に住む60代の女性1人が、四国で初めて新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。女性に発熱などの症状は出ていないということです。

 

新型コロナでイベントの急遽中止が相次ぐ!英語検定のTOEIC中止 本日予定のPerfumeやEXILのドーム公演も中止

0
0

2月26日に政府が大規模なイベントの中止や自粛を求めたことを受けて、全国各地でイベントの中止報告が相次いでいます。
3月に予定されていた英語検定試験の「TPIEC」は3月1日と3月8日に予定していた受験テストを中止すると発表。この受験テストには18万人以上が参加する予定でしたが、26日付で一斉メールを通して受験者に中止が通知されました。

また、人気グループのEXILEも本日26日に予定されていた京セラドーム大阪でのライブを注視すると発表し、突然の中止報告にファンから驚きの声が相次いでいます。

更にはPerfumeの東京ドーム公演が中止決定となり、公式ホームページを通して「本公演を楽しみにお待ちいただいておりました多くの皆様には、ご迷惑をお掛けすることとなりますが、感染の拡大を収束するべく、このような判断とさせていただきましたので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします」とコメントしていました。

他にもイベントや講演会、各種行事が続々と中止となっている状態で、その影響は日本全国に波及しています。

一方で、国民からは「満員電車を放置しているのに意味はあるのか」「電車は交通機関も止めなければ」などと交通機関を止めないことに疑問の声が多く、イベントや集会を止めただけでは感染拡大を防げないのではないかとする意見が相次いでいました。

 

EXILE お知らせ
https://exfamily.jp/news-detail/24115

「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」東京ドーム(東京)公演
https://www.perfume-web.jp/news/individual.php?id=3464

 

 

関連過去記事

安倍晋三首相、新型コロナで大規模なイベントに中止か延期を要請へ!今後2週間程度
https://johosokuhou.com/2020/02/26/26301/

【新型肺炎】北海道で初の死者、函館市在住の高齢者 亡くなった後に陽性反応が判明 新たな感染者が2名も

0
0


北海道は新型コロナウイルスで函館市在住の高齢者が亡くなったと発表しました。
北海道の鈴木知事によると、亡くなったのは函館市に住んでいる高齢者で、新型コロナウイルスの感染が確定したのは死亡した翌日だったとのことです。北海道で新型コロナウイルスの感染者が亡くなったのはこれが初。

また、北海道は別件で新たに2名の感染者が確認されたと発表し、累計の感染者数が計38人に増えたと明らかにしました。北海道で患者数が増えている背景には、北海道の検査数が多いことが影響していると考えられ、大阪のような検査数が少ない自治体だと患者数も相対的に少なくなっています。

 

新型ウイルス感染者死亡 函館の高齢者、国内5人目
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022600877 

北海道の鈴木直道知事は26日、函館市に住む高齢者が25日に死亡し、死亡後に新型コロナウイルス感染が分かったことを明らかにした。国内で確認された感染者の死亡はクルーズ船乗客を含め5人目で、道内では初めて。

 

 

北海道で確認された感染者、大阪在住だった!23日に札幌訪問の会社員 大阪で感染した可能性 

0
0

水面下で大阪の新型コロナウイルスの患者数が激増している疑惑が浮上しています。

2月26日に北海道が発表した新たな感染者の1人に、大阪在住の40代男性会社員が含まれていました。この男性会社員は今月23日に札幌を訪問し、翌日に咳と発熱で医療機関を受診。その後の検査で新型コロナウイルスが検出されたと発表されています。

この発表が事実だとすれば、札幌で感染したというよりも、大阪で感染していたのが札幌で発症した可能性が高いです。
新型コロナウイルスは長いと24日間の潜伏期間もあることから、たった1~2日程度で一気に発症まで行くとは考え難いと言えます。

大阪だと新型コロナウイルスの検査数が異常なほどに少なく、それによって患者数も非常に少ないです。
大阪の行政機関が意図的に隠蔽しているとの指摘があるほどで、検査をシッカリとやっている北海道で偶然に発見されたと考えたほうが納得できるかと思います。

 

新型コロナウイルスで株価暴落、NY市場は2日で1911ドル下落!歴代3位の下落幅 日経平均も一時1000円の下げ!

0
0


世界中の株価が新型コロナウイルスの影響で暴落しています。

2月25日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価の終値が2日連続で大幅な下落となり、前の日に比べて879ドル44セント安い2万7081ドル36セントで取引を終えました。
24日には1000ドルを超える大暴落があったことから、2日分の下げ幅は合わせて1911ドルとなっています。
この下げ幅は100年以上に及ぶアメリカ株式市場の歴史の中で歴代3位となりました。

また、日本においても26日の日経平均株価は179円22銭下がって、2日の合計下げ幅が1000円を超えています。日本だと日本銀行や年金資金の買い支えが入ったとの情報もあり、アメリカほどの暴落とはなっていません。

暴落が起きた原因は当初の予想以上に新型コロナウイルスの患者が世界に広がっていたからで、ヨーロッパのイタリアでは300人以上の感染者と11人の死亡報告があり、スイスやクロアチア、オーストリアでも感染が広がったことから、一気に売りが売りを呼ぶ展開となりました。

26日時点の全世界における感染者の総数は8万人を超えており、このままだと経済面に深刻な悪影響を及ぼすことになりそうです。

 

NYダウ平均株価 チャート
https://nikkei225jp.com/nasdaq/

日経平均株価 チャート
https://nikkei225jp.com/chart/

NY株価 きょうも870ドル超の大幅値下がり 感染拡大懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301521000.html?utm_int=all_side_business-ranking_001

25日のニューヨーク株式市場は新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から売り注文が広がり、ダウ平均株価は870ドル以上値下がりし、前日に続いて大幅に下落しました。投資家がリスクを避けようという動きを一段と強めていて、アメリカの株価は記録的な下落に直面しています。

 

新型コロナのPCR検査数 韓国は7548件、日本は僅か96件だけ 国会でも野党が追求!「検査数が少なすぎる」

0
0


日本の新型コロナウイルスのPCR検査数が少なすぎるとして、国会でも野党が厳しく追求しました。

日本政府はこれまで1日3000件以上の検査能力があると強調していましたが、この1週間で最大の検査数は2月23日の96件。野党からは「少なすぎる」との声が相次ぐも、加藤厚労相は「集計などで他の数字が含まれていない可能性がある。まだまだ受けられる状況ですからシッカリやっていきます」と述べ、方針は変えないとしていました。

TBSのニュース番組NEWS23によると、韓国は1日で7548件のPCR検査をしているのに対して、日本の検査数は僅かに96件となっています。実に50倍以上も数字に差がある状態で、番組に出演していた専門家も「おかしい」と首を傾げていました。

全国各地からは「ウイルス検査が受けられない!」「保健所にウイルス検査を拒否された」などと悲痛な声が相次いでいますが、依然として政府は中々動こうとしていないです。

 

↓NEWS23で報道された日本と韓国の検査数

 

 


イスラエルが新型コロナで日本への入国制限⇒日本政府が入国制限の解除を要求!「各国は理解を」

0
0


新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、イスラエル政府が2月24日から日本を対象にして、入国をすると発表しましたが、これに日本政府が強く反発しています。

報道記事によると、日本政府はイスラエルの入国制限に反発し、早期の解除を申し入れたとのことです。
これは2月25日の記者会見で茂木敏充外相が明らかにした情報で、日本政府は関係各国に日本の感染防止策などを説明して理解を求めるとしています。

ただ、日本で感染者が多発していることを受けて、日本からの入国を制限している国は拡大を続けており、日本への不安と懸念は世界規模で広がっているところです。

 

イスラエルに入国制限解除を申し入れ 政府、新型コロナ感染防止策を各国に説明
https://mainichi.jp/articles/20200225/k00/00m/030/141000c

茂木敏充外相は25日の記者会見で、日本での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本からの入国制限措置を取ったイスラエルに対し、「早期の解除を申し入れた」と述べた。日本からの入国制限や渡航自粛を呼びかける動きが広がっており、日本政府は関係各国に日本の感染防止策などを説明し、理解を求めている。

 

イラン保健省の次官が新型コロナウイルスに感染!記者会見中にせき イランの死者15人に増加

0
0


イランで新型コロナウイルスに関する記者会見を開いていたイラジ・ハリルチ保健次官から陽性反応が検出されたことが分かりました。

ハリルチ次官は2月24日の記者会見で激しく咳をしたり、溢れ出る額の汗を何度も拭う場面が見られ、その後の新型コロナウイルスの検査で感染が確定。会見には政府系の報道官や国内外の記者も集まっていたことから、感染が拡大してしまった可能性が高いと報じられています。

その後にハリルチ次官は自分自身を隔離し、現在は投薬治療を受けている最中です。

イランでは新型コロナウイルスの感染者数が急増中で、これまでに95人の感染が確認され、死者の数も15人に増えています。

 

イラン保健次官、記者会見でしきりに汗を……新型ウイルス感染が翌日判明
https://www.bbc.com/japanese/video-51639209

新型コロナウイルスの感染が広まっているイランで24日、テレビ中継された記者会見に出席したイラジ・ハリルチ保健次官がしきりに汗を拭く様子が目を引いた。その翌日には、ハリルチ次官も新型ウイルスに感染していることが確認された。

 

【速報】日本スポーツ協会とJOCの事務局ビルに新型コロナの感染者!濃厚接触疑い5人が自宅待機 

0
0

*ジャパンスポーツスクエア
時事通信社によると、日本オリンピック委員会(JOC)と日本スポーツ協会の事務局がある「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」(東京都新宿区)で、新型コロナウイルスの感染者が来場していたことが判明しました。

この感染者は今月17日と18日にビルを訪れ、その後の24日に検査で陽性反応が確認されたと報じられています。少なくとも5人に濃厚接触の疑いがあり、現在は自宅待機を命じられている状態です。

今回の感染報告を受けて、日本オリンピック委員会と日本スポーツ協会の両組織は27日から職員の在宅勤務を実施すると表明しています。

東京オリンピックの運営にも関わっている組織の事務局ビルに新型コロナウイルスの感染者が来ていたというのは衝撃が大きく、これでオリンピックの運営にも感染が拡大した場合、東京オリンピック全体のイメージダウンにも繋がりそうです。

 

事務局ビル来館者が陽性 JOC・スポーツ協会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022601213

日本オリンピック委員会(JOC)と日本スポーツ協会は26日、事務局を置く「ジャパン・スポーツ・オリンピック・スクエア」(東京都新宿区)で、来館者の新型コロナウイルス陽性が判明したと明らかにした。ビル内には複数の競技団体が入っているが、どの競技関係者かは明らかにしなかった。

 

新型コロナウイルス、退院後に14%が再感染!中国では再感染後に重症化も 

0
0

*国立感染症研究所
新型コロナウイルスに感染した患者の内、治療後に14%が再び感染していることが分かりました。
これは中国南部の広東省がまとめた調査結果で、適切な治療を受けて新型コロナウイルスが完治したとしても、その後に多くの人たちから再び新型コロナウイルスの陽性反応が検出されたとのことです。

抗体が出来ていれば感染を広げるリスクは低いとした上で、高齢者だと抗体が中々出来ないことから、再感染で悪化することもあると報じられています。
この調査は1ヶ月程度の数値なので、それを考慮するとかなり高い数字です。

当サイトでも2月1日の記事で「新型肺炎に再感染のリスクが浮上か?中国の専門家が警鐘!」と取り上げたように、新型コロナウイルスの再感染は重視するべき問題の1つだと言えるでしょう。

 

新型ウイルス 退院後14%が再び陽性に 中国 広東省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302531000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004

中国南部の広東省政府は、新型コロナウイルスの感染患者で、治療を受け、退院した人の14%に再びウイルスの陽性反応が出たと発表しました。
発表によりますと、陽性反応が出ていても、すでに体に抗体ができていれば、ほかの人に感染させるリスクは低いものの、高齢者では、抗体ができるのに時間がかかるため、ほかの人に感染させるリスクがあるとしています。

中日友好医院专家:已治愈新冠肺炎患者仍有再次感染风险
http://finance.eastmoney.com/a/202001311368760148.html

原标题:中日友好医院专家:已治愈新冠肺炎患者仍有再次感染风险
1月31日下午,国家卫生健康委就新型冠状病毒感染的肺炎疫情防控工作中重点人群和社区组织的健康防护情况举行发布会。
发布会上,有媒体询问新型冠状病毒肺炎治愈的案例不断增加,他们是否还有二次感染的可能,会不会留下后遗症?
对此,中日友好医院肺炎防治专家组组长、呼吸4部主任詹庆元表示,已经痊愈的患者还是有再感染的风险。

【新型肺炎】退院した大阪のバスガイド、再び陽性反応で入院へ 毎日マスクで自宅療養をするも・・・・

0
0


先月に新型コロナウイルスへの感染が発覚し、2月1日に退院した大阪市在住のバスツアーガイドの40代女性が再感染したことが分かりました。

これは読売新聞などが報道した情報で、2月19日頃から喉に違和感があり、26日に改めて検査を受けたところ陽性反応が出たとのことです。退院後に再感染を確認したケースは国内だと初で、この女性は退院した後も毎日マスクを着用して、仕事は休んで自宅静養を続けていたと報じられています。

中国だと退院後の再感染は14%というようなデータもあっただけに、退院した後に再感染したとの報道にネット上でも驚きの声が相次いでいました。

 

2月1日に退院、26日に陽性反応…大阪の女性ツアーガイド
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200226-OYT1T50318/

大阪府は26日、1月29日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、回復したとして退院した大阪市に住むツアーガイドの女性(40歳代)について、ウイルス検査で再び陽性反応が出たと発表した。

 

関連過去記事

新型コロナウイルス、退院後に14%が再感染!中国では再感染後に重症化も 
https://johosokuhou.com/2020/02/26/26353/

Viewing all 14911 articles
Browse latest View live




Latest Images