Quantcast
Channel: │情報速報ドットコム
Viewing all 15051 articles
Browse latest View live

コミケに「中国人・韓国人お断り」の貼り紙 準備会が正式コメント 「コミケットという『場』には適切ではない」

$
0
0


昨年末のコミックマーケット95(C95)で「中国人・韓国人お断り」というような貼り紙があった問題で、準備会がホームページを通して正式なコメントを発表しました。

準備会はコミケが終わった後に情報を把握したとして、対応の遅れを謝罪した上で、「準備会としては差別を容認しているわけではなく、このような貼り紙はコミケットという『場』には適切ではなく、今後、準備会として事実を認知した際には、サークルに貼り紙を取り下げてもらうなどの対応を取るべきと考えています。お詫びして訂正させていただきます」とコメント。
今後は貼り紙を見つけ次第、掲載しているサークルなどに貼り紙を取り下げてもらうように求めるとしています。

この問題では最初に準備会が「サークルは、自分の頒布物をどう頒布するかを決める。その際、日本の法律に反しないのが1つの線引きである。基本的にはサークルの責任であり、それで批判をうけるのもサークルであり、サークルと一般参加者間の問題である」などとコメントしたことで物議を醸していました。

 

コミックマーケット95アフターレポート
https://www.comiket.co.jp/info-a/C95/C95AfterReport.html

こうして、コミケット95の会期すべてが終わったわけですが、会期終了後の反省会(準備会スタッフ以外に撤収に協力していただいた一般・サークル参加者も多数参加しています)の質疑応答において、サークルスペースにて「中国人・韓国人お断り」を貼っているサークルがあるとの情報が寄せられました。会期中、準備会はこのような事実は把握しておらず、反省会の質疑で初めて知ったものです。貼り紙の写真などもなく、反省会での発言以外に情報がない状態でしたので、準備会としては「サークルは、自分の頒布物をどう頒布するかを決める。その際、日本の法律に反しないのが1つの線引きである。基本的にはサークルの責任であり、それで批判をうけるのもサークルであり、サークルと一般参加者間の問題である」旨の回答をしました。これは、サークルと一般参加者間の原則論を述べた上で、貼り紙の内容については当然にサークルが責任を引き受けなくてはならない旨を述べたものです。その後、内部での議論を重ねた結果、準備会としては、差別を容認しているわけではなく、このような貼り紙はコミケットという「場」には適切ではなく、今後、準備会として事実を認知した際には、サークルに貼り紙を取り下げてもらうなどの対応を取るべきと考えています。お詫びして訂正させていただきます。


ベトナム国籍の技能実習生、指導役の日本人男性をハンマーで殴る!殺人未遂の疑いで逮捕 仕事のトラブルで反発?

$
0
0


1月15日に愛知県瀬戸市で外国人技能実習生の男性が指導役の日本人男性を襲って殺人未遂の疑いで逮捕されました。報道記事によると、この技能実習生はベトナム国籍の男性(ホ・シ・ティ容疑者 35歳)で、同僚の日本人男性の後頭部などをハンマーのようなもので数回なぐりつけたとして逮捕されたとのことです。
警察は仕事上のトラブルが原因でホ容疑者が犯行に及んだと見て、現在は詳しい経緯を調べています。

ちょうど安倍政権が昨年末に外国人労働者の受け入れを増やすための改正入管法を成立させていることから、ネット上では移民問題と合わせてこの事件が物議を醸していました。

 

技能実習生 指導役殴り逮捕
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20190116/3000002795.html

15日夕方、愛知県瀬戸市で、ベトナム国籍の35歳の技能実習生の男が、同じ会社で指導役の日本人男性の後頭部などをハンマーのようなもので殴ったとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。
男性は病院で手当てを受けていますが意識はあるということです。
逮捕されたのは、豊田市にある建築会社の技能実習生で、ベトナム国籍のホ・シ・ティ容疑者(35)です。

【これは酷い】東京電力、原発事故の和解案を相次ぎ拒否!約1万7000人に賠償金などを支払わず 住民は訴訟も視野に

$
0
0

*東京電力
東京電力が福島第一原発事故の損害賠償について、原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)の和解案を相次いで拒否していることがわかりました。福島原発事故で被害を受けた住民への損害賠償は原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)が仲介する形で東電に和解案を提示していましたが、東電は2018年だけでも約1万7000人分の19件を拒否。

東電は2013年から2017年までに72件の和解案を拒み、事故から8年が経過しても東電から賠償金を受け取っていない住民が数多く居ます。和解案を拒否された住民側は時間や費用がかかる裁判に訴えるしかなく、住民からは東電の対応に怒りや不満の声が高まっているところです。

 

原発事故の和解、打ち切り1.7万人 東電が相次ぎ拒否
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000006-asahi-soci

東京電力福島第一原発事故の損害賠償を巡り、昨年以降、住民の集団申し立てを受けた原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)の和解案を東電が拒否し、センターが手続きを打ち切り始めている。少なくとも昨年19件、今年は10日に1件あり、打ち切られた住民は1万7千人に上る。住民側は時間や費用がかかる裁判に訴えるしかなく、反発を強めている。

福島県の葛尾村が原乳を出荷!福島原発事故から8年ぶり、事故時は避難地域指定 19年1月の周囲線量は2.87μSv/h

$
0
0


福島県の葛尾村(かつらおむら)が原乳の出荷を再開しました。葛尾村は双葉郡に属する福島県浜通りの山村で、福島第一原発事故が発生してからは村内全域が警戒区域又は計画的避難区域に指定されています。
2019年1月時点でも行政の放射能測定で空間線量が2.87μSv/hと高く、依然として放射能汚染が続いている場所です。

葛尾村の佐久間牧場では2018年9月から北海道の乳牛40頭を買い受け、今月11日に原乳735リットルを出荷したと報じられています。また、同時に「放射性物質は一度も検出されなかった」と報道されていますが、検出下限や測定方法が不明なことから安全とは言い難いです。
測定の手法によっては放射性物質の検出をゼロにすることも可能なため、汚染地域の情報を見る時は測定の詳細内容をチェックした方が良いと言えるでしょう。

 

8年ぶりに原乳を出荷 福島・葛尾村
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00010004-houdoukvq-soci

およそ8年ぶりに、福島・葛尾村から原乳の出荷が再開された。

原発事故にともなう避難地域となり、葛尾村の佐久間牧場では全てのウシが失われたが、2018年9月に北海道から乳牛40頭を買い受け、11日、原乳735リットルを出荷した。

今後は繁殖にも力を入れ、数年後には300頭にまで増やす予定。

これまで16回検査を受け、放射性物質は一度も検出されなかった。

かつてのように、酪農を村の中心産業にしていきたいとしている。

福島県放射能マップ
http://fukushima-radioactivity.jp/pc/

【速報】イギリス・メイ首相の不信任決議案、僅差で否決される!EU離脱を巡って泥沼の戦いに

$
0
0


イギリスのEU(ヨーロッパ連合)離脱問題で、野党が提出したメイ首相への内閣不信任決議案が反対多数で否決されました。票差は僅か20票程度で、メイ政権の地盤が崩れ出していると地元紙は報道しています。
先日に採決された政府のEU離脱案は与党からの造反もあって、反対多数で否決されたばかりです。

これからメイ首相は解散総選挙や国民投票に踏み切るか決める必要性があり、EU離脱期限の3月までに国内の意見をまとめないといけません。野党も抵抗の意思を示していることから、今後も大荒れの展開が続きそうです。

 

【追悼】阪神淡路大震災から24年 国内史上初の震度7 夜明け前の追悼、取り止める場所も相次ぐ

$
0
0


2019年1月17日で阪神淡路大震災から24年となりました。阪神淡路大震災は1995年1月17日(火)5時46分に発生したマグニチュード7.3の大地震で、国内史上初の震度7を観測。

被害者の数は亡くなった方が6,434人で、負傷者は43,792人となっており、強い直下型の揺れで住宅被害も639,686棟に拡大しました。戦後に発生した地震災害としては東日本大震災に次ぐ被害規模で、依然として被害の爪痕が残っています。

地震の発生時間に合わせて各地で追悼行事が行われていますが、近年は高齢化の影響や厳しい寒さの影響もあって、取り止める場所も増加中です。防災対策を強化するという視点からも、この阪神淡路大震災の記憶は忘れずに引き継ぐべきだと言えるでしょう。
改めて犠牲となられた方々のご冥福をお祈りします。

 

阪神・淡路大震災
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B

阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい)は、1995年(平成7年)1月17日に発生した兵庫県南部地震による大規模地震災害のことである。

近畿圏の広域(兵庫県を中心に、大阪府、京都府も)が大きな被害を受けた。特に震源に近い神戸市市街地(東灘区・灘区・中央区(三宮・元町・ポートアイランドなど)・兵庫区・長田区・須磨区)の被害は甚大で、日本国内のみならず世界中に衝撃を与えた。犠牲者は6,434人に達し、戦後に発生した地震災害としては、東日本大震災に次ぐ被害規模であり、戦後に発生した自然災害では、犠牲者の数で伊勢湾台風の5,098人を上回り、東日本大震災が発生するまでは最悪のものであった。

1995年1月25日の政令により、激甚災害法(激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律)に基づく激甚災害に指定。

阪神大震災、夜明け前の追悼「限界」取りやめ相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000534-san-soci

17日で発生から24年となる阪神大震災の追悼行事を取りやめる動きが、兵庫県内で相次いでいる。背景には被災者の高齢化が進んだことに加え、夜明け前の行事に出席する身体的負担も。行事の減少傾向は近年続いており、関係者からは「震災の風化につながる」と懸念する声も上がる。(林信登)

↓管理人オススメの防災用品

「ひげ」を理由に人事低評価、大阪メトロ側が敗訴!身だしなみ基準で判決!橋下徹氏は判決結果に不満 

$
0
0


「ひげを生やしている」として人事の評価を下げられた大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の運転士らが会社側を訴えた訴訟で判決が出ました。この裁判は大阪市営地下鉄の運転士だった河野英司さんら2人が、「ひげ」を理由に人事で最低評価にされたのは不当だと訴えて、大阪市に賠償を求めたものです。

大阪地方裁判所は「ひげを生やすかどうかは個人の自由で、ひげを理由にした人事評価は人格的な利益を侵害し違法だ」と判断し、大阪市に慰謝料として40万円余りを支払うよう命じたと報じられています。この訴訟はいわゆる会社の身だしなみ基準を巡る判決でもあり、ひげのような部分を「個人の自由」と裁判所が明確に判断したのは大きいと言えるでしょう。
現在の「大阪メトロ」では身だしなみの基準は設けてないですが、今回の判決結果は大きの企業にも影響を与えることになりそうです。

ネット上でも興味深い訴訟として話題になっており、自由な服装や身だしなみを容認する判決だとして歓迎する意見が多くありました。

一方で、大阪市長だった橋下徹氏は「僕が大阪市長に就任した時は、大阪市交通局職員組合は違法行為を繰り返していたし、職場風紀も乱れていたところがあった。これは大阪市役所全体にも言えた。ゆえにまずは職務規律を厳格化するところから始めざるを得なかった」とコメントし、判決結果に強く反発しています。

 

「ひげ生やすのは個人の自由」人事の低評価に賠償命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190116/k10011779861000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

大阪市営地下鉄、現在の大阪メトロの運転士らがひげを生やして勤務していることを理由に、最低の人事評価にされたのは不当だと訴えた裁判で、大阪地方裁判所は「ひげを生やすかどうかは個人の自由で、人格的な利益を侵害し違法だ」として、大阪市に40万円余りの賠償を命じました。

超監視社会の到来?中国で「制服ICチップ」が拡大、居場所や身体データなどを人工知能で管理!賛否両論も

$
0
0


中国の小中学校で子供を監視するためのICチップが拡大しています。報道記事によると、このICチップは制服に埋め込まれ、その位置情報や身体データなどを人工知能(AI)が一括管理することで瞬時に学生の状態が分かるような仕組みになっているとのことです。

導入した学校側は「子供の安全が分かる」「危険な場所を避けれる」などと称賛しており、保護者からも安心安全なシステムだとして評価は高いと中国のメディアは取り上げています。

ただ、国民の声は賛否両論となっている状態で、あまりにも過度な監視だとして反対する意見も根強いです。日本の方もこのニュースには否定的な意見が多く、監視社会の到来を危惧するコメントが多数派となっていました。

中国以外の国でも同じようなICチップや人工知能を使った監視強化の方向に進んでいますが、同時に倫理的な問題やプライバシー侵害を巡って論争が巻きおこっています。

 

中国で広がる子供「IT監視」 制服にチップ、校門に…
https://www.asahi.com/articles/ASM1F46QPM1FUHBI009.html

中国の小中学校で、顔認証などの先端技術を使って児童・生徒を監視するシステムが広がっている。開発企業は将来は、人工知能(AI)を使って生徒の位置情報や成績、体調も一括管理することをめざす。是非をめぐって、ネットでは「子どもの安全を確保できる」と歓迎する賛成派と、「行きすぎた監視」と懸念する反対派の間で激論になっている。


百田尚樹氏のツイートが炎上!「立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党である」

$
0
0

*百田尚樹
作家の百田尚樹氏のツイッターが大炎上しています。

問題となっているのは1月17日に投稿された「立憲民主党が韓国のレーダー照射に対して、何の抗議も非難もしないということで、彼らの本質が明らかになった。立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党である」というような発言内容です。
百田尚樹氏は立憲民主党がレーダー照射問題で韓国に抗議をしていないのは日本人ではないとして批判。韓国に抗議をするべきだとして、立憲民主党は韓国の政党だと断定していました。

これに対してネット上では「そのとおりだ!」「よく言ってくれました」などと百田氏を称賛する声から、「レッテル貼りだ!」「ただの野党批判」というような意見が殺到。現在進行系で様々な意見が飛び交って炎上状態が続いています。

 

【重要行事】天皇の継承儀式、行事詳細が決まる!4月30日午後5時から開始 祝賀パレードで使用する車はトヨタ 

$
0
0

*官邸
4月末に行われる皇位継承の行事について、政府の式典委員会で詳細な内容が決まりました。
具体的に決まったのは「退位礼正殿の儀」と「即位後朝見の儀」の参列者を三権の長や地方公共団体の代表など330人余りとして、新天皇陛下が誕生する5月1日には各府省庁で国旗を掲揚するとともに、地方公共団体、学校、企業などにも国旗掲揚を要請するという内容です。

また、新天皇の即位に合わせて実施されるパレード「祝賀御列の儀」で使用する車は、「トヨタ自動車」の「センチュリー」のオープンカーとすることが決定となりました。

憲政史上初めて行われる天皇陛下の退位の儀式「退位礼正殿の儀」は4月30日の17時00分から17時10分までの予定となっており、歴代天皇に伝わる剣や曲玉(まがたま)などを受け継ぐ「剣璽等承継(けんじとうしょうけい)の儀」は5月1日の午前10時半から予定されているところです。
いずれも皇居・宮殿の「松の間」で行われ、10分程度で終了すると報じられています。

他にも来月24日に行われる天皇陛下の在位30年の記念式典では、歌手の三浦大知さんが天皇陛下が作詞され皇后さまが作曲された歌を歌うことになりました。

天皇陛下が変わるということもあって、世界中の政財界から様々な要人も参加すると見られ、4月から5月は元号変更もあって日本中がドタバタすることになりそうです。

 

皇位継承儀式の次第概要決まる 政府の式典委員会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190117/k10011780811000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

ことし春の皇位継承に向けて、政府の式典委員会は、国事行為として行う儀式の次第概要などを決定し、4月30日の天皇陛下の退位と、翌5月1日に新天皇が初めて国民の代表に会う儀式の参列者は、衆参両院の議長など三権の長や地方公共団体の代表など330人余りとなりました。また10月の祝賀パレードで使用する車は、「トヨタ自動車」の「センチュリー」とすることが決まりました。

【注意】東京都がインフルエンザ流行警報!先週の3.4倍に患者が激増、H1N1型が7割 

$
0
0


東京都内でインフルエンザの患者が急激に増えたことから、東京都は1月17日にインフルエンザの「流行警報」を発表しました。東京都によると、今月13日までの1週間で1つの医療機関当たり31.7人のインフルエンザ患者が確認され、先週の3.4倍に激増したとのことです。
東京都は対策の徹底や早めに医療機関を受診するように呼び掛けています。

今回のインフルエンザは患者の72%が前に流行した「H1N1型」で、早期に対応が出来れば直ぐに治すことが出来ると言われています。

◎インフルエンザ対策のポイント
こまめな手洗い
休養・栄養・水分補給
咳エチケット
適度な室内加湿・換気
予防接種(かかりつけ医と相談)

都内のインフルエンザ「流行警報」
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/01/17/20.html


都内のインフルエンザ患者報告数は、第2週(1月7日から1月13日まで)において急速に増加し「流行警報基準」【注1】を超えました。集団感染事例も多数報告されています。
インフルエンザの予防、拡大防止に、より一層注意するとともに、感染が疑われる場合には、早めに医療機関を受診し、体調管理にも十分に気をつけてください。
【注1】流行警報基準:感染症発生動向調査による定点報告において、30人/定点(週)を超えた保健所の管内人口の合計が、東京都の人口全体の30%を超えた場合としています。

中国・ファーウェイが日経とテレビ東京に激怒!BPOにも申し入れ!「当社を歪曲して報道」

$
0
0


中国の大手通信会社「ファーウェイ」が日本経済新聞社とテレビ東京に抗議声明を出しました。抗議声明の中でファーウェイは日経やテレビ東京の報道内容を「客観的事実や根拠に基づかないばかりか、それを歪曲して報道した部分が認められ、当社としては甚だ遺憾に感じております」と指摘。

日本経済新聞社の電子版に掲載された記事「ファーウェイ製品、何が問題 専門家に聞く」と、2018年12月13日にテレビ東京で放映された番組「ワールドビジネスサテライト」は事実誤認だとして、放送倫理・番組向上機構(BPO)への申し入れを行うとともに、各メディアに抗議文を送付しました。

そして、抗議声明の最後で「当社の正当な企業イメージや法的利益を守るために、不公正なだけでなく合法性に疑いのある報道や言説が見受けられた場合には、法的措置を執ることも辞さない覚悟であることを申し添えます」と強調し、ファーウェイのイメージを悪くさせるような報道には法的措置も検討しているとコメントしています。

ファーウェイを巡っては米中貿易戦争の激化を受け、日本にもファーウェイ禁止の動きが拡大していました。各種メディアはファーウェイによるスパイ疑惑などを特集して紹介していますが、ファーウェイ側は事実関係を否定しています。

 

日本経済新聞およびテレビ東京の報道に関する当社の見解
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2019/hwjp20190116p


2018年12月12日付で日本経済新聞社の朝刊・電子版に掲載された記事「ファーウェイ製品、何が問題 専門家に聞く」および同年同月13日にテレビ東京で放映された『ワールドビジネスサテライト』内の「米が“排除”呼びかけ… ファーウェイ製品 何が「問題」?」と題するセグメントについて、以下、当社の見解を述べさせていただきます。

これらの記事および放送の内容には客観的事実や根拠に基づかないばかりか、それを歪曲して報道した部分が認められ、当社としては甚だ遺憾に感じております。
例えば、上記の記事および放送にて紹介されたNRIセキュアテクノロジーズのコンサルタントへのインタビューにおいては、当社製品にサイバーセキュリティ上のリスクがあることを断定的に述べたような編集がなされており、当社製品の社会的イメージは大きく損なわれました。

日立のイギリス原発計画凍結、損失額は約3000億円に!世耕経産相 「原発輸出は引き続き進めていく」

$
0
0

*原子力発電所
イギリスのアングルシー島で予定されていた日立製作所の原子力発電所建設計画ですが、費用の高騰などから正式に凍結が決定となりました。1月17日に日立製作所は取締役会を開き、事業の採算の確保が厳しいとして凍結を決定。

日立製作所の東原敏昭社長は「意思決定を先送りすることで、さらにプロジェクトのコストがかさむことを考えると、将来にリスクを持ち越さないことが重要だと考えた」とコメントし、延期よりも凍結で原発計画からの撤退を決めたとしています。

ただ、原発輸出を推進している安倍政権の方は今後も計画を継続するとして、世耕経済産業大臣は「日立はイギリス政府との合意で、さらに時間を要すると判断したと認識している。日立は今後もイギリスのエネルギー政策に協力すべく、協議を継続する意向と聞いている」などと反論していました。

日立製作所以外でも原発事業からの撤退が相次いでいるだけに、このまま原発計画をゴリ押しすれば、企業側がコスト増大で倒れてしまうことになりそうです。

 

日立 イギリスでの原発建設計画凍結 約3000億円損失計上
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190117/k10011781601000.html?utm_int=all_side_ranking-social_010

日立製作所はイギリスで進められている原子力発電所の建設計画への参加を凍結し、これに伴って、今年度およそ3000億円の損失を計上すると発表しました。

日立 イギリスでの原発建設計画凍結 約3000億円損失計上
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190117/k10011781601000.html?utm_int=all_side_ranking-social_010

日立製作所はイギリスで進められている原子力発電所の建設計画への参加を凍結し、これに伴って、今年度およそ3000億円の損失を計上すると発表しました。

お台場の等身大ガンダムに水増し疑惑、バンダイ元社員を逮捕!約2億円を騙し取った疑い 原作再現?

$
0
0

お台場に設置されたことで有名な機動戦士ガンダムの等身大の像ですが、この工事代金が不当に水増し請求されていたことが分かりました。

報道記事によると、水増し請求をしたのはおもちゃメーカー「バンダイ」の元社員らで、バンダイからおよそ1000万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕されたとのことです。
逮捕されたのはいずれも「バンダイ」の元社員で、東京・港区の宇田津貴志容疑者(44)と東京・葛飾区の黒川貴夫容疑者(66)の2人となっています。

他にも複数の案件で工事代金を騙し取ったと見られ、その累計はおよそ2億円になる見通しです。

ネット上では「ガンダム像の代金が水増しされていた」「原作のガンダムと同じ展開w」と話題になり、ツイッターのトレンド上位に浮上しています。ちなみに、原作のアニメだとガンダムを製造していたアナハイム・エレクトロニクス社は汚職や不祥事に手を染めていました。

 

等身大ガンダム像の陰で…バンダイ元社員 詐欺容疑で逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011782321000.html

機動戦士ガンダムの等身大の巨大な像が展示されたイベントの運営をめぐって、おもちゃメーカー「バンダイ」の元社員らが工事代金を水増しして請求し、現金およそ1000万円をだまし取ったとして逮捕されました。警視庁は、同様の手口でおよそ2億円をだまし取っていたとみて調べています。

大阪のAKBイベントにはしか患者、大阪市が感染拡大に注意喚起!京セラドーム大阪のイベント 受診前に連絡を

$
0
0

*京セラドーム
1月6日に大阪市の「京セラドーム大阪」で行われたAKB48のイベントにはしか(麻疹)患者が参加していたとして、大阪市が感染拡大に注意を促しています。
はしか患者が確認されたのはAKB48のイベント「NO WAY MAN」で、当日は握手会などでファンとの交流が行われていました。

大阪市は1月17日付で注意喚起を行い、公式ホームページ上で「施設を利用した方は、利用後3週間以内に麻しんを疑う症状が現れた場合はすみやかに受診してください」と呼び掛けています。

はしかは感染すると約10日後に発熱や咳、鼻水といった風邪のような症状が現れ、2~3日熱が続いた後、39度以上の高熱と発疹が発生することが多いです。はしかの感染力は非常に強く、マスクでもあまり効果がないと言われているので、症状が出た方は早めに受診してもらうことをオススメします。
*医療機関に受診される場合は、事前に電話で麻しんに感染しているおそれがあることなどを伝え、受診の仕方を確認してから受診してください。

 

麻しん(はしか)患者の発生に伴う注意喚起について
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000458730.html

 大阪市では、平成31年1月15日(火曜日)、三重県より、三重県内で集団発生した麻しん患者の一人が感染可能期間に大阪市内で開催されたイベントに参加し、また大型商業施設を利用していたとの情報提供を受けました。三重県が実施した当該患者の疫学調査の結果、これらの施設等で不特定多数の方に接触していることがわかりましたのでお知らせします。
当該患者と接触した方が麻しんに感染している可能性があるため、広く情報提供するものです。
1 患者概要
10代 男性 三重県在住
主な症状:発熱、発疹、結膜充血、咳、鼻汁

2 経過
1月5日 咳、鼻汁
1月6日9時頃 近鉄電車(大阪線)、阪神電車(なんば線)で三重県から京セラドーム大阪へ移動
京セラドームで開催されたイベントに参加
隣接するイオンモール大阪ドームシティを利用
21時頃 往路と同経路で帰宅
1月8日発熱、発疹、結膜充血
1月10日麻しんと診断


ひげ禁止訴訟で大阪市が控訴へ!吉村洋文市長「なんだこの判決。旧市営交通はサービス業」

$
0
0


かつての大阪市営地下鉄(現在は大阪メトロ)でひげを理由に人事評価を下げられた運転手の男性らが大阪市を訴えた裁判で、大阪市側は判決結果に不満があるとして控訴する意向を表明しました。

1月17日に大阪市長の吉村洋文氏はツイッターで「なんだこの判決。控訴する。 旧市営交通はサービス業。身だしなみ基準を定め、そのルール自体が合法なのに(判決)、守らなくていいなんて理屈通らない。身内の倶楽部じゃない。公務員組織だ。お客様の料金で成り立ち、トンネルには税金も入ってる。控訴だ」と述べ、判決結果に問題があると反発。
旧市営交通はサービス業だと強調した上で、身だしなみ基準を守らせるのは合法だと主張しました。

この裁判を巡ってはネット上でも賛否両論の議論が続いており、「会社としてルールを守るのは当たり前」「低評価までするのは強制で異常」などと人によって意見が割れています。

 

大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ
http://news.livedoor.com/article/detail/15887984/

大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の50代の男性運転士2人が、ひげを理由に人事評価を下げられたのは憲法違反だとして、市に賠償などを求めた訴訟で、吉村洋文市長は、市に慰謝料など計44万円の支払いを命じた大阪地裁の16日の判決を不服だとして、控訴する方針を明らかにした。

関連過去記事

「ひげ」を理由に人事低評価、大阪メトロ側が敗訴!身だしなみ基準で判決!橋下徹氏は判決結果に不満
https://johosokuhou.com/2019/01/17/11887/

【騒然】都立高校の教員が生徒を引きずり倒して体罰!町田総合高校の動画が拡散、体罰巡って物議!

$
0
0


東京都立町田総合高校で男性教師が生徒に体罰を加えている動画がネット上に拡散されて話題になっています。

話題になっているのはピアスを巡って生徒と口論になっている男性教師の動画で、お互いに激しい口論をした直後に男性教師が生徒の顔を殴り、倒れた相手をつかんで引きずっていました。
しばらくして周囲の生徒が止めに入っている様子も映っており、ツイッターではこの動画の視聴回数が20万回を超えています。

ネット上の反応を見てみると、教師の暴力行為を批判する意見と同時に、生徒の行動に疑問を投げ掛ける意見も多かったです。生徒が直前に暴言を吐いていたことから、「意図的に生徒側が挑発したのでは?」と指摘しているコメントもありました。

ただ、先に手を出した以上は教師側がダメだと言え、どんな暴言だろうがしっかりと言葉や行動で指導が出来なければ、教師として評価することは出来ないです。


プレイステーションで表現規制?SONYの規制が酷すぎると話題に!「規制厳しすぎる」

$
0
0


ソニーのプレイステーションでゲーム規制が厳しくなっているとネット上で物議を醸しています。

1月16日に人気ゲーム「閃乱カグラ」の公式がツイッターを通してキャラクターのスペシャルテーマを公開するも、不自然な布でキャラクターの素肌部分は全て見えない状態になっていました。
この画像を見たファンからは「ソニー厳しすぎ」「他のハードで出すべき」「表現規制だ」などと不満の声が殺到。

ソニーに規制の撤廃を求めると同時に、パソコンのような規制が低いハードで完全版を出して欲しいとの意見が相次いでいました。閃乱カグラ以外のゲームソフトでも同じような表現規制が見られ、1年ほど前から「プレイステーションの規制が酷い」と話題になっていたところです。

5年ぶりに安倍首相がダボス会議に出席へ アメリカは閉鎖騒動で派遣を中止、G7首脳陣で参加は日独伊のみ

$
0
0

*ダボス会議
今月22日からスイスで世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)が開かれますが、日本から安倍晋三首相が5年ぶりに出席することになりました。菅官房長官は安倍首相の出席について、「世界経済の持続的成長や自由貿易推進などを主張する」としており、日本の立場を世界に発信するとしています。

ただ、今年のダボス会議は首脳陣の欠席が多く、アメリカも政府機関閉鎖の影響で代表団の派遣を中止することになりました。主要7カ国(G7)の首脳で参加するのは安倍首相とドイツのメルケル首相、イタリアのコンテ首相のみです。
イギリスのメイ首相はEU離脱問題から欠席、フランスのマクロン大統領も「黄色いベスト運動に対応する」として欠席になっています。

会議には世界中の企業や政府の首脳、市民団体の指導者など3000人程度が集まる見通しで、混迷化している世界経済や国際政治全般が議論の中心になりそうです。世界情勢の流れを決めると言われている重要な会議だけに、何が話し合われるのか注目だと言えるでしょう。

 

「ダボス会議」で自由貿易推進など日本政府の考え発信へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011782511000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007

菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、5年ぶりとなる安倍総理大臣のダボス会議への出席について、G20サミットの議長国として世界経済の持続的成長や自由貿易推進、気候変動などの課題で日本政府の考え方を世界に発信する考えを示しました。

ダボス会議、米政府が代表団派遣を中止 政府機関閉鎖が影響
https://www.cnn.co.jp/usa/35131453.html

(CNN) 米ホワイトハウスのサンダース報道官は17日、スイスで開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)への代表団派遣を中止したと発表した。米政府機関の閉鎖は同日、27日目に入った。

インドの西ベンガル州で1つ目の子牛、地元住民らが神格化 世界中から驚きの声が相次ぐ

$
0
0


インドで1つ目の子牛が発見されました。この子牛はインドの西ベンガル州にある村で発見され、母牛が世話を拒んだことから村人が育てています。
いわゆる単眼症の類である可能性が高く、このような奇形が長生きするのは異例です。

村人は「神の奇跡」として子牛を神格化しており、遠い場所からも子牛を見に来る人が相次いでいると現地メディアは報道しています。ネット上に投稿された動画は10万回以上も再生され、「貴重な子牛」として世界的にも注目を集めていました。

 

Viewing all 15051 articles
Browse latest View live




Latest Images