Quantcast
Channel: │情報速報ドットコム
Viewing all 15065 articles
Browse latest View live

東京五輪のボランティア、スポーツドクターも対象で懸念!医師から反発!「資格持ちにやらせるべき」

$
0
0

*五輪ボランティア
東京オリンピックのボランティアにスポーツドクターも含まれているとして、国民から批判の声が強まっています。

前々から東京オリンピックのボランティアは厳しい内容から「やりがい搾取だ」と批判されていましたが、婦人科スポーツドクターの高尾美穂氏がツイッター上でスポーツドクターも無償だと言及したことで話題沸騰。

高尾氏が「東京オリンピック2020の仕事依頼が来たもちろんスポーツドクターとしての仕事ですが、軽くお話し聞いてみたところ案の定 無償 本気でこれでいいのか?これでは日本スポーツ界は変わっていかない好きな人が好きなことやってるんだからいいでしょ?じゃない、資格持って責任持ってする仕事なんだよ」とコメントしたところ、4万回以上もリツイートされるほどに物議を醸しています。

特に東京五輪の運営に対する批判が多く、医者という重要な役職をボランティア扱いしている点に疑問の声が殺到していました。他にも東京オリンピックのボランティアに合わせて全国の学校で授業を自粛するように要請した行為などで、国の対応にも反発が強まっているところです。

 

東京五輪スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言 「資格持って責任持ってする仕事」
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0831/blnews_180831_4334581566.html

東京五輪のスポーツドクターの仕事依頼がきたが、「案の定 無償」だったとして医師が苦言を呈している。
産婦人科医で婦人科スポーツドクターの高尾美穂氏は、東京五輪でのスポーツドクターの依頼がきたことを29日にTwitterで報告。しかし、その報酬は「案の定 無償」だったとして、「本気でこれでいいのか?これでは日本スポーツ界は変わっていかない」と疑問を呈している。医師としてのスタンスについて、「好きな人が好きなことやってるんだからいいでしょ?じゃない、資格持って責任持ってする仕事なんだよ」と語っている。


【注意】今年最強の台風21号が接近!各地で激しい豪雨、4日には本州上陸へ

$
0
0


9月2日夕方時点で非常に強い台風第21号は、日本の南側の海上を北北西方向に毎時25kmの速度で移動中です。気象庁の発表だと中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/sとなっています。

この規模の台風は今年最強の台風で、勢力を維持したまま上陸することになれば、25年ぶりの猛烈な台風となりそうです。4日午前には近畿方面に上陸し、本州を通過するのは5日夕方になる見通し。

風が非常に強い上に、雨も多いことから浸水や土砂崩れにも警戒が必要だと言えるでしょう。

 

気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

非常に強い台風21号 4日(火)に西日本から東日本に接近・上陸のおそれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00010000-wmap-soci

 非常に強い台風21号は、あす3日(月)は大東島地方に接近し、4日(火)は西日本から東日本にかなり接近し、上陸するおそれがある。きょう2日(日)は、沖縄地方を中心にうねりを伴った高波に注意し、3日は西日本と東日本の太平洋側でもうねりを伴った高波に注意が必要だ。

大雨で住民1100人に避難勧告⇒実際に避難した住民はゼロ!新潟県魚沼市の豪雨

$
0
0


8月28日に新潟県魚沼市で豪雨対策のために避難勧告が発表されましたが、実際には全く住民が避難していなかったことが分かりました。

報道記事によると、28日の豪雨では魚沼市の住民約1100人に避難勧告が発令されるも、市が設けた避難所に避難した人は1人も居なかったとのことです。

同じく新潟県の上越市でも同日に6万1813人を対象に避難勧告が出されましたが、こちらも避難した人は584人で、その割合は0.94%だけでした。
7月の西日本豪雨でも避難した住民の割合が低いことが報道されており、避難率の低さに自治体も頭を悩ませているところです。

特に近年の豪雨災害では予想以上の大雨や暴風が吹き荒れることも多いため、早めに避難しておくことがとても大切だと言えるでしょう。

 

大雨で1100人に避難勧告 実際に避難した人おらず 新潟 魚沼
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011598621000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

28日の大雨により、新潟県魚沼市で1100人に避難勧告が出されましたが、実際に避難した人は1人もいなかったことがわかり、市は避難の呼びかけ方法について、改善を検討することにしています。

南スーダンの自衛隊派遣、被弾9カ所を確認!内部資料から発覚!弾頭25発が敷地内に

$
0
0


2016年7月にアフリカの南スーダンに派遣された自衛隊部隊の駐屯地に対して、複数の銃撃行為があったことが内部資料に記載されていたことが分かりました。

報道された内部資料によると、7月10日から11日にかけて政府軍と反政府軍との武力衝突に巻き込まれ、自衛隊の宿営地の施設9ヶ所が被弾し、少なくとも25発の弾頭が敷地内から発見されたとのことです。
当時は「駆けつけ警護」などの実施を巡って議論が行われていた時期で、この情報は表向きには公開されていませんでした。

現地部隊は2回も耐弾化された退避コンテナに避難するも、居住性の観点から長時間の退避は厳しい状態だったと報告されています。
南スーダンの自衛隊派遣を巡っては、「自衛隊の活動エリアが安全地帯なのか?」を巡って与野党の意見が激しく衝突していましたが、今回の内部資料から事実上の戦闘地帯だったことが示されたと言えるでしょう。

 

南スーダン陸自、被弾9カ所・弾頭25発 内部文書入手
https://www.asahi.com/articles/ASL8Y7XJGL8YUTIL062.html

 南スーダンに派遣された陸上自衛隊の国連平和維持活動(PKO)部隊が2016年7月、ジュバで起きた武力衝突に遭遇した際、宿営地の施設9カ所が被弾し、小銃や機関銃の弾頭25発が敷地内から見つかっていたことが、朝日新聞が入手した陸自の内部文書でわかった。
衝突時の模様は、防衛省が17年に公開した日報で一部明らかになったが、宿営地での被害や隊員の対応についての記載はなかった。当時は安倍政権が安全保障関連法で可能になった「駆けつけ警護」などの新任務を自衛隊に付与する検討に入っていた時期。野党の反発や隊員の家族の動揺を抑えるため、事実関係が伏せられた可能性がある。

安倍政権のサマータイム(夏時間)導入案、IT専門家が反対表明!「準備期間が短すぎる」

$
0
0


安倍政権が2020年の東京オリンピックに合わせて導入を検討しているサマータイム(夏時間)ですが、ITの専門家から相反対表明が相次ぎました。

情報セキュリティーやIT技術の専門家などで作る「情報法制研究所」がシンポジウムを開き、多くの専門家からサマータイム導入に関する意見を集めたところ、サマータイムに反対する意見が多数になったと報じられています。

このシンポジウムで講演を行った立命館大学の上原哲太郎教授は「ITインフラをサマータイムに対応させるには、4年から5年の準備期間が必要と考えられ、2年後のオリンピックには間に合わない」と発言し、強い懸念を表明。

他にも欧州などがサマータイム廃止路線を決定したことなどを参考にして、「日本で科学的、経済的な分析が十分に行われないまま導入が議論されることに危惧を覚える」などと反発の意見が多数派となりました。

サマータイムの導入を巡ってはネット上の意見も反対が多数で、導入コストや時間変更による健康被害を懸念する声が多かったです。

 

“準備期間短すぎる”サマータイムに反対相次ぐ IT専門家
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180902/k10011604931000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を求める声が出ている中、IT機器にどのような影響が出るかを専門家が話し合うシンポジウムが開かれ、準備期間が短すぎるなどとして反対する意見が相次ぎました。

安倍晋三首相「安倍政権で格差が広がったというのは誤りだ」

$
0
0


*首相官邸
安倍晋三首相が先月末に福井県で開かれた会合の講演で、経済的な格差は拡大していないとの認識を強調しました。

安倍首相は講演の中で、「(貧困率は)ずっと悪化してきたが、安倍政権になって初めて2ポイント改善された。そういう意味で『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」と述べ、格差は縮小していると言及。
最低賃金の引き上げなどを合わせて、安倍政権の成果は大きいと安倍首相はコメントしています。

これは野党からの批判や自民党総裁選を見据えた発言だと見られ、安倍政権の成果を強調することで党員の結束を固める狙いがありそうです。
ただ、実際の数字を見てみると、エンゲル係数の悪化や中小企業の倒産などが増えていることから、安倍政権で格差が改善したとは言い難いところです。

 

首相 「安倍政権で格差拡大は誤り 引き続き是正に取り組む」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180827/k10011595931000.html

自民党の総裁選挙が来月告示されるのを前に、安倍総理大臣は福井市で開かれた会合で講演し、生活保護世帯や一人親世帯の子どもの進学率が上昇したことなどに触れ、「『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」と指摘したうえで、引き続き格差の是正に取り組む考えを強調しました。

東京五輪のボランティア、11万人以上を募集へ!初の説明会に230人 1日8時間で10日以上

$
0
0


2020年東京オリンピックに合わせたボランティア募集の説明会が始まりました。初の説明会には約230人が集まったと報じられており、運営側は10日以上の活動を基本とした上で、1日8時間程度を予定していると説明。

これを聞いた住民側からは「時間の制約が強いと参加が難しい」というような意見が相次ぎ、ボランティア休暇の導入や育児支援の要請もありました。

一方で、会社によっては東京五輪のボランティア活動を特別休暇扱いしている会社もあるみたいで、サラリーマンからは「有給の中でボランティアに行く」との意見もあったみたいです。

ただ、政府はボランティア不足を懸念して、学校にも授業の休止や変更を呼び掛けているほどで、国民からは本末転倒との批判が強まっています。

 

東京オリパラ ボランティア説明会開始 11万人以上が必要
https://www.fnn.jp/posts/00399949CX

2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティア説明会が始まった。

都内で行われた初回の募集説明会には、仕事帰りの人など、およそ230人が参加した。

9月中旬から募集が始まる東京大会のボランティアは、11万人以上が必要で、このうち、競技会場での運営サポートなどを行う大会ボランティアは、10日以上の参加を基本としたうえで、活動時間を1日8時間程度としている。

25年ぶりの最強台風が上陸!非常に強い勢力を維持、気象庁が緊急記者会見!「早めの避難を」

$
0
0


25年ぶりとなる猛烈な台風21号が本州に上陸します。9月4日12時の情報だと、台風21号は四国や近畿などに上陸し、非常に強い雨風を伴って北上中です。
中心の気圧は950ヘクトパスカルで、最大瞬間風速は60メートルを観測しています。

その強い勢力から気象庁も緊急記者会見を開き、西日本から東日本の全域で暴風や豪雨に注意を促しました。24時間で予想されている雨量は東海地方や近畿地方、四国地方で400ミリとなっており、台風が通過した後もしばらくは猛烈な暴風にも警戒が必要です。

 

気象庁 台風第21号 (チェービー)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/182124.html

平成30年09月04日12時50分 発表
<04日12時の実況>
大きさ –
強さ 非常に強い
存在地域 阿南市付近
中心位置 北緯 33度50分(33.8度)
東経 134度35分(134.6度)
進行方向、速さ 北北東 55km/h(30kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 南東側 560km(300NM)
北西側 220km(120NM)

台風情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/


台風21号
2018年9月4日4時30分発表 非常に強い台風第21号は、4日3時現在、種子島の東約180kmにあって、北へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、4日15時には舞鶴市の南東約30kmに達し、5日3時には小樽市の西約150kmに達するでしょう。その後、温帯低気圧に変わり、6日3時にはアムール川下流域に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、4日5時30分の予定です。

25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180904-00400127-fnn-soci


気象庁も緊急会見を開き、警戒を呼びかけている今回の台風。

特に注意が必要なのは、最大瞬間風速60メートルという猛烈な風。

25年前の1993年、非常に強い勢力のまま、鹿児島県の薩摩半島に上陸した台風13号。

この時、各地で暴風雨が吹き荒れ、種子島では、最大瞬間風速59.1メートルを観測。


【警戒】台風21号、近畿地方で過去最高の潮位!徳島や和歌山で異常事態!大阪府で2.8m

$
0
0


9月4日昼ごろに台風21号が四国地方に上陸し、その影響で潮位にも大きな変化が出ています。大阪府では最大で2.8メートルの上昇が予想され、各地で2メートル前後の海面上昇が観測されたとのことです。
これは過去最高潮位(2.93メートル)に匹敵するような数字で、津波のような高潮になる恐れもあると言えるでしょう。

気象台や気象庁は厳重な警戒を呼び掛けており、9月4日から5日にかけて海外沿いには絶対に近づかないように注意情報を出しています。

 

潮位観測情報:御坊[気象庁]
https://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=211&pointCode=156507

和歌山「過去最高の潮位 危険な状況」気象台
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011607301000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

和歌山地方気象台は、御坊市など和歌山県北部の沿岸では高潮のため潮位が過去最高の値を上回り、沿岸の地域や川の河口付近を中心に極めて危険な状況となっていると発表しました。

猛烈な台風21号、多数の住宅で窓ガラスが割れる!「破片が扇風機を貫通」「コンクリートが飛んできた」

$
0
0


猛烈な台風21号が近畿地方に上陸していますが、この影響で多数の住宅から窓ガラスが割れたとの被害報告が相次いでいます。

今回の台風は最大瞬間風速が60メートルと非常に強く、風によって舞い上がった破片などが窓ガラスを直撃し、窓ガラスが割れるケースが多発。酷い場所では割れた窓ガラスの破片によって被害が拡大している状態で、「マジで今回の台風シャレにならん」「破片が窓ガラス突き破って扇風機貫通した」「非常扉潰れた」「屋根が飛んでいる」「コンクリートが家に飛んできた」などと驚きの報告がネット上に殺到しています。

台風21号は現在進行系で北上中で、9月5日まで油断が出来ないと言えるでしょう。

【台風】タンカーが関空連絡橋に衝突!連絡橋が大きく破損!関空も浸水多数で孤立

$
0
0


台風21号の影響で関西空港が孤立状態になっています。関西空港と対岸を結ぶ連絡橋(大阪府泉佐野市)に、暴風で流されてきたタンカー「宝運丸(ほううんまる)」(全長89メートル、2591トン)が衝突。
連絡橋の一部にめり込む形で激突し、衝撃で連絡橋もズレ動いて使用不能となりました。

関西空港の方も大量の雨と高潮の影響で滑走路や一階部分が浸水中で、事実上の機能停止状態になっています。今のところは犠牲者の報告はありませんが、このままだとしばらくは関西空港が陸の孤島になる恐れもあると言えるでしょう。

 

全長89mのタンカー、関空連絡橋に衝突 強風で流されhttps://www.asahi.com/articles/ASL94532ZL94PTIL023.html

 4日午後1時半ごろ、関西空港と対岸を結ぶ連絡橋(大阪府泉佐野市)に、タンカー「宝運丸(ほううんまる)」(全長89メートル、2591トン)が衝突した。第五管区海上保安本部によると、タンカーは積み荷の航空燃料を関空に下ろしたあと、連絡橋南側の海上でいかりをおろして停泊していたが、台風の風に流されたという。乗組員11人にけがはなく、タンカーの燃料の流出もないという。

台風21号で東海道新幹線の電線が切れる!兵庫の人工島では多数の車が炎上!

$
0
0


台風21号による被害が拡大しています。日本の大動脈である東海道新幹線は飛んできた金属製の板によって電線が切断状態となり、全線で運転を停止。台風が通過していることもあって、復旧作業はかなり遅れる見通しです。

また、台風の暴風の影響で切断された電線などが周囲の物と接触し、火災が発生するケースも報告されています。兵庫県西宮市の人工島・甲子園浜の中古車の展示場で多数の車が炎上しており、こちらも地元警察が対応中です。
猛烈な台風21号は9月5日に日本海側へ抜ける見通しで、それまでは暴風の驚異が残ることになるでしょう。

 

東海道新幹線 線路の電線切れる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011608551000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

JR東海によりますと、4日午後、東海道新幹線の米原駅と京都駅の間で線路の電線が切れているのが見つかりました。金属製の板が強風で吹き飛ばされ、電線を切断したと見られるということです。

人工島で多数の車が焼ける 台風の影響か 兵庫 西宮
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011608471000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003


4日午後、兵庫県西宮市の人工島、甲子園浜の中古車の展示場で多数の車が焼ける火事があり、警察などが、台風の影響によるものかなど、状況の確認を急いでいます。

【非常事態】関西空港に3000人が孤立!浸水と連絡橋の遮断で!関西圏で約160万戸が停電

$
0
0


台風21号の影響で関西空港が孤立無援の状態になりました。NHKによると、関西空港は大雨と高潮の影響で一階部分が完全に浸水し、海面からの高さが5メートル以上もある駐機場も全域が水没したとのことです。

複数の空港施設が浸水したことから、関西エアポートは午後3時に空港全体を閉鎖するも、今度は陸側と繋がっている連絡橋に流されてきたタンカーが衝突。
陸路も完全に潰れた形となり、現在進行系で約3000人が関西空港に取り残されています。

関西地方では広域で停電も発生中で、大阪府を中心とした関西の2府4県で160万戸余りが停電となりました。電線が切れるなどの被害が多発していることから、場所によっては復旧が明日以降に遅れる可能性もあると発表されています。

 

関西空港 浸水で閉鎖 空港内の3000人移動できず孤立状態
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011607931000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

台風21号の影響で、関西空港は滑走路などが浸水したため、午後3時から閉鎖されていて、陸側とつながる連絡橋も通れないことから空港内にいる3000人が孤立した状態になっています。

関西 大阪中心に160万戸余停電 (午後5時)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011607541000.html

関西電力によりますと、台風の影響で電線が切れたり、電柱が倒れたりする被害が相次いでいて、大阪府を中心として関西2府4県などで午後5時現在、160万戸余りで停電になっています。

茨城県北部でM5.6地震、東京を含め関東地方で最大震度4!台風通過による圧力の変化が要因か

$
0
0


9月5日5時11分ごろに茨城県沖でマグニチュード5.6の強い地震が発生しました。この地震による大きな被害や津波の報告は入ってきていません。

強い台風が通過した直後は気圧の急激な変化から大地震が起きやすいと言われており、今回の地震も台風の強い圧の変化で発生した可能性が高いです。

過去の大地震だと新潟県中越沖地震などが台風の時期と合わさって発生したタイプで、今後もしばらくは地震にも注意が必要だと言えるでしょう。

 

地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/


発生時刻 2018年9月5日 5時11分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 4
マグニチュード 5.6
深さ 60km
緯度/経度 北緯36.5度/東経141.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
茨城県 日立市  高萩市

高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

【台風被害】大阪の2000か所で信号機停止、関西圏で約104万戸が停電!折れた電柱で被害拡大

$
0
0


9月5日6時の時点で大阪府内の約2000か所の交差点で信号機が正常に動いていないと報道されています。信号機が止まっている場所では手信号で交通整理が行われ、現在進行系で混乱状態が続いているところです。

また、停電も広い範囲で長引いており、関西の2府4県などで約104万戸余りが停電となっています。関西電力の発表だと、多い順番で大阪府48万3000戸、兵庫県24万3000戸、和歌山県22万4000戸。
強風の影響で電柱が折れている場所も多く、復旧の見通しは立っていません。

関西電力から
<台風21号による停電について(第15報:08時00分現在【暫定値】)>
9月5日(水)  8時00分現在【暫定値】

総停電軒数(のべ)約2,117,000軒

大阪府     約1,025,000軒
京都府     約  165,000軒
兵庫県     約  418,000軒
奈良県     約   51,000軒
滋賀県     約  120,000軒
和歌山県    約  311,000軒
福井県(一部) 約   18,000軒
三重県(一部) 約    9,000軒

未復旧(停電中) 約1,007,000軒

大阪府     約  472,000軒
京都府     約   49,000軒
兵庫県     約  242,000軒
奈良県     約   16,000軒
滋賀県     約   19,000軒
和歌山県    約  205,000軒
福井県(一部) 約    2,000軒
三重県(一部) 約    2,000軒

 

大阪中心に104万戸余が停電 関西電力(午前7時)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011609501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

関西電力によりますと、台風の影響で電線が切れたり、電柱が倒れたりする被害が相次いでいて、大阪府を中心として関西2府4県などで5日午前7時現在、104万戸余りで停電になっています。

大阪府内2000か所で信号障害 台風の強風で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011609711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

大阪府警察本部によりますと、台風による強風で、5日午前6時の時点で府内の2000か所余りの交差点で、信号が停電しているほか、強風で信号の向きが変わって正常な表示ができなくなっているということです。


福島第一原発で被ばく、肺がんで死亡の作業員を労災認定!被ばく線量は195ミリシーベルト

$
0
0


*東電
福島第一原発で働いた後に肺がんが発見されて死亡した男性作業員について、厚生労働省が初めて被ばくによる労災と認定しました。がんで死亡した後に労災と認定されたのは初で、福島原発事故の対応にあたった作業員が被ばく関連で労災認定されたのは5人目です。

この男性の被ばく線量は合わせておよそ195ミリシーベルトに上り、2015年9月まで複数の原発で放射線管理の業務を担当していたと報じられています。
そして、2016年2月に肺がんが見つかり、その後に死亡したことで男性の遺族らが労働基準監督署に労災を申請した形です。

福島原発事故直後はズサンな線量管理も話題になりましたが、実際にがんが発覚して労災認定まで到達した事例は極一部だと言われています。
生活に困窮している人達を作業員として雇っているケースも見られ、原発作業員の問題は表に出ていない疑問点が多いです。

 

被曝後に肺がん、死亡の作業員に労災認定 福島第一原発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000087-asahi-soci

 東京電力福島第一原発事故の作業で被曝(ひばく)した後に肺がんで死亡した50代の男性について、厚生労働省は4日、労災を認定したと発表した。事故対応にあたった作業員が被曝によるがんで労災認定されたのは5人目。肺がんでは初めてで、亡くなったケースの認定も初めてとなった。

福島第一原発 作業員がんで死亡 被ばくによる労災と認定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011608441000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004


東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射線量を測定する業務などにあたっていた50代の男性作業員が肺がんを発症して死亡し、厚生労働省は被ばくによる労災と認定しました。原発事故の収束作業をめぐって、がんで死亡したケースが労災と認定されたのは初めてです。

辺野古基地の埋め立て承認撤回、一般の県職員にも国が圧力か 「県職員まで国が損害賠償を」

$
0
0

*沖縄県庁
辺野古基地の埋め立て問題を巡って、国側が一般の県職員にも圧力をかけていた可能性が浮上しています。

亡くなった翁長前知事の妻・樹子さん(62)が沖縄タイムスのインタビューに応じて、辺野古基地の埋め立て承認撤回を決める前に国側が沖縄県側に強い圧力をかけてきたと言及。

実際のインタビュー中では「撤回が現実味を帯びてきた頃、国から『一般の職員にも損害賠償を求める可能性がある』という情報が伝わってきたんです。脅しのようにも聞こえるでしょ」と発言しており、国の圧力によって沖縄県庁内部でも議論があったと語っています。

これを受けて翁長知事は「自分は政治家だから丸裸にされても、撤回をやる覚悟はある。でも一般職員をそんな矢面に立たせるわけがない」などと怒りのコメントをし、最終的には承認撤回を決意する流れになったみたいです。

このインタビュー記事は波紋を広げ、鳩山由紀夫元首相も「これをパワハラと言わずに何をパワハラと言うのだろうか。この圧力に屈しなかった翁長知事の遺志を国民全体が守ろうではないか」と指摘しています。

 

「翁長雄志は命がけでした」 妻樹子さんが語る壮絶な最期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00307620-okinawat-oki&p=2

 撤回が現実味を帯びてきた頃、国から「一般の職員にも損害賠償を求める可能性がある」という情報が伝わってきたんです。脅しのようにも聞こえるでしょ。

県庁内は戦々恐々になったようで、翁長は「自分は政治家だから丸裸にされても、撤回をやる覚悟はある。でも一般職員をそんな矢面に立たせるわけがない」って、強く言ったんです。私たち家族もその責任を負う覚悟はありました。でも一般職員にそんなことを言うのはどうなんでしょうか。

関西空港の閉鎖、名古屋にも影響拡大!完全復旧は半年後か 運営会社「再開は未定」

$
0
0


関西空港の閉鎖が周辺にも大きな影響を及ぼしています。愛知県の中部空港には、名古屋発に便を変更して海外に向かう人たちなどが詰めかけ、長蛇の列が出来て大混雑となりました。
大阪は外国人旅行者が多い場所だけに、関西空港の閉鎖によって大勢の人達が移動した形です。

関西空港に取り残された人達の移動作業は9月5日夜になっても続いており、高速船とバスを使って関西空港から脱出しています。

ただ、破損した連絡橋の修理は非常に難しく、関西空港の完全復旧には半年近い歳月が必要になると言われているところです。関西空港の運営会社は記者会見を開き、空港再開のめどが立ってないと言及していました。
今も停電が続いている場所があり、大阪の混乱は長引くことになるかもしれません。

 

関西空港 運営会社が会見「利用客の移動急ぐ 再開めど未定」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011610891000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

関西空港の運営会社、関西エアポートは5日夜に会見し、取り残された利用客がまだ空港内に多数いることから、対岸とを結ぶ高速船と臨時バスの運行を深夜も続け、さらに6日も運行を継続することを明らかにしました。また、空港の再開のめどについては「検討中だが現在はたっていない」と説明しました。

関西空港閉鎖で中部空港国際線に長い列
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011610921000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

台風21号の影響で関西空港の閉鎖が続いているため、5日、愛知県にある中部空港には、名古屋発に便を変更して海外に向かう人たちなどが詰めかけました。

関西空港は4日の台風で浸水するなどの被害を受け終日閉鎖になっていることから、航空機を利用する人たちへの影響が続いています。

安倍晋三首相、台風直後に新潟で農場視察!豪雨会議の出席時間は15分間 対応に批判が相次ぐ!

$
0
0


9月5日に安倍晋三首相が新潟県を訪問していたとして物議を醸しています。台風が直撃した9月4日に政府は「豪雨非常対策緊急会議」を立ち上げますが、そこに安倍首相が出席した時間は僅かに計15分間のみ。

翌日には新潟県を訪問して、農場用ドローンやパワードスーツを視察していました。台風の被害状況によっては中止もあったようですが、安倍首相は被害が軽微と見て視察を決断したと見られています。

7月の西日本豪雨でも政府与党の対応に批判が集まりましたが、再び今回の対応に国民から疑念や不満の声が相次いでいました。

 

平成30年9月5日新潟県訪問
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201809/05niigata.html


平成30年9月5日、安倍総理は、新潟県を訪問しました。
総理は、新潟市の農業施設でコンバイン、トラクタの自動走行実演、ドローンでの農薬自動散布実演及びパワードアシストスーツの実演を視察しました。

新潟で農場視察へ 台風被害で一時見送り検討
https://mainichi.jp/articles/20180905/k00/00e/010/232000c

 安倍晋三首相は5日午前、農業改革の拠点として国家戦略特区に指定された新潟市で大規模農場を視察するため、東京駅から上越新幹線で出発した。台風21号の被害状況によっては中止も検討したが、関西空港に取り残された利用客らの船による輸送が始まったことなどを踏まえ、出発を判断したとみられる。

【緊急地震速報】北海道・安平町で震度6強、M6.7の大地震が発生!東北地方全域でも揺れ

$
0
0


9月6日3時8分頃に北海道の胆振地方中東部でマグニチュード6.7、最大震度6強の非常に強い地震が発生しました。この地震で日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波被害の心配はありません。

震度6強を観測したのは北海道の安平町で、震度6弱が北海道の千歳市、震度5強が北海道の札幌北区、苫小牧市、江別市、三笠市、恵庭市、長沼町、新ひだか町となっています。

3時30分時点では詳しい被害の状況は不明で、朝になってから情報が入ってくることになる可能性が高そうです。

 

地震情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/


発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ
震源地 胆振地方中東部
最大震度 6強
マグニチュード 6.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.7度/東経142.0度
情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度6強
北海道 安平町
震度6弱
北海道 千歳市
震度5強
北海道 札幌北区  苫小牧市  江別市  三笠市  恵庭市  長沼町  新ひだか町
震度5弱
北海道 函館市  室蘭市  岩見沢市  登別市  胆振伊達市  北広島市  石狩市  新篠津村  南幌町  由仁町  栗山町  白老町
震度4
北海道 札幌中央区  小樽市  旭川市  釧路市  帯広市  夕張市  留萌市  美唄市  芦別市  滝川市  砂川市  深川市  富良野市  当別町  七飯町  鹿部町  渡島森町  長万部町  上ノ国町  乙部町  せたな町  ニセコ町  真狩村  留寿都村  喜茂別町  倶知安町  余市町  赤井川村  奈井江町  月形町  浦臼町  新十津川町  妹背牛町  秩父別町  北竜町  沼田町  鷹栖町  当麻町  中富良野町  南富良野町  占冠村  剣淵町  増毛町  壮瞥町  洞爺湖町  平取町  浦河町  音更町  鹿追町  新得町  十勝清水町  芽室町  十勝大樹町  幕別町  十勝池田町  浦幌町
青森県 むつ市  大間町  東通村  階上町

NHK速報ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html?utm_int=all_contents_tv-news_live

Viewing all 15065 articles
Browse latest View live




Latest Images